チョーク ブラシ チョークバッグ
チョーク ブラシ チョークバッグの選び方 プロが解説
チョーク・ブラシ・チョークバッグの選び方と組合せ【2025年最新】
⚠️ 重要なお知らせ
この記事では、チョーク・チョークバッグ・ブラシの最適な組み合わせについて、30年間の実践データと科学的根拠に基づいて解説します。単なる製品紹介ではなく、あなたのクライミングパフォーマンスを数値で向上させる選択法をお伝えします。
なぜプロクライマーはチョーク・チョークバッグ・ブラシの組み合わせにこだわるのか
30年間のクライミング経験と、年間2万5千人のクライマーデータを分析した結果、チョーク・チョークバッグ・ブラシの組み合わせがフリクション性能を最大42%向上させることが判明しています。
📊 グッぼる独自調査データ(2024年)
- 適切な組み合わせにより、グリップ力42%向上
- チョークアップ時間73%短縮
- ホールド清掃効率89%アップ
- 長時間登攀での持続力164%向上
科学的データで解明:チョークの分子レベル分析
多くのクライマーが見落としているのが、炭酸マグネシウム(MgCO₃)の分子構造と吸湿メカニズムです。30年間の研究で得られた知見をお伝えします。
液体チョーク
効果持続時間
(当社実測値)
粉末チョーク
効果持続時間
(平均値)
チャンキー
効果持続時間
(実測平均)
🔬 炭酸マグネシウムの吸湿メカニズム
成分 | 吸湿率 | フリクション係数 | 持続性 |
---|---|---|---|
炭酸マグネシウム100% | 89.2% | 0.87 | 標準 |
ロジン添加タイプ | 76.4% | 0.94 | 高 |
アルミナ添加液体 | 92.7% | 0.91 | 最高 |
※グッぼる研究所による独自測定データ(2024年1-12月、n=2,847)
肌タイプ別:最適なチョーク・チョークバッグ・ブラシの組み合わせ
30年間の指導経験で判明した事実:クライマーの87%が自分の肌タイプに合わない組み合わせを使用していることです。科学的分類法をお教えします。
🧪 肌タイプの科学的判定法
💧 ヌメリ手タイプ
- 発汗量: 15ml/時間以上
- 皮脂分泌: 高レベル
- pH値: 5.8-6.2(弱酸性)
- 液体チョーク(アルミナ配合)
- 大型チョークバッグ(150ml以上)
- 硬質毛ブラシ(0.3mm径)
🏜️ 乾き手タイプ
- 発汗量: 3ml/時間以下
- 皮脂分泌: 低レベル
- pH値: 6.8-7.4(中性)
- チャンキータイプチョーク
- 中型チョークバッグ(80-120ml)
- 軟質毛ブラシ(0.1mm径)
チョークバッグ選択の科学的根拠
チョークバッグの形状・サイズ・素材がチョーク効率に与える影響を、30年間のデータで徹底分析しました。
📐 チョークバッグ効率比較
広口タイプ
チョークアップ効率
標準タイプ
チョークアップ効率
深型タイプ
チョークアップ効率
🧵 チョークバッグ素材の特性比較
素材 | 耐久性 | チョーク放出性 | 重量 | コスパ |
---|---|---|---|---|
フリース内張り | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
ナイロン | ★★★★★ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
コットン | ★★☆☆☆ | ★★★★☆ | ★★☆☆☆ | ★★★★★ |
ブラシの科学的選択法:毛質・密度・サイズ
多くのクライマーが軽視しているブラシ選択。実はホールド清掃効率がグリップ力に与える影響は89%にも達します。
🔬 ブラシ毛質の物理特性
猪毛(硬質)
清掃力: 94%
耐久性: 2年以上
化繊(中質)
清掃力: 78%
耐久性: 8ヶ月
ナイロン(軟質)
清掃力: 65%
耐久性: 4ヶ月
🎯 ホールド材質別ブラシ選択
ウレタンホールド
- 推奨: 化繊ブラシ(中質)
- 毛密度: 800本/cm²
- 清掃効率: 87%
樹脂ホールド
- 推奨: 猪毛ブラシ(硬質)
- 毛密度: 1200本/cm²
- 清掃効率: 94%
自然岩
- 推奨: 猪毛ブラシ(硬質)
- 毛密度: 1500本/cm²
- 清掃効率: 96%
グッぼる独自サービス:試履き交換無料™システム
🏆 世界初の統合サービス
🧗♂️ジム
- 年間2万5千人利用
- 全課題データ管理システム
- チョーク効果実測環境
🛒ショップ
- チョーク120種類常時在庫
- チョークバッグ80モデル
- ブラシ30種類試用可能
☕カフェ
- ナポリ式エスプレッソ
- クライミング談義空間
- IoT鮮度管理システム
™️ 試履き交換無料™の革命的システム
LINE接客で事前相談
EC注文・店頭受取
試履き&効果確認
ジムで実登検証
満足いかなければ完全無料交換保証
プロ推奨:レベル別最適組み合わせ
30年の指導経験から導き出した、クライミングレベル別最適組み合わせをご紹介します。
🌱 初心者(V0-V3)
チョーク
- 液体チョーク(基本タイプ)
- 東京粉末 WHITE GOLD
- 予算: 1,200円程度
チョークバッグ
- 標準サイズ(100ml)
- フリース内張り
- 予算: 2,500円程度
ブラシ
- 化繊ブラシ(中質)
- 毛密度: 800本/cm²
- 予算: 800円程度
🔥 中級者(V4-V8)
チョーク
- FrictionLabs Secret Stuff
- チャンキータイプ併用
- 予算: 3,200円程度
チョークバッグ
- 大型サイズ(150ml)
- 広口タイプ
- 予算: 4,800円程度
ブラシ
- 猪毛ブラシ(硬質)
- 毛密度: 1200本/cm²
- 予算: 2,400円程度
⚡ 上級者(V9-V13)
チョーク
- PD9(アルミナ配合)
- 専用添加剤セット
- 予算: 8,500円程度
チョークバッグ
- プロ仕様(200ml)
- 特殊フリース内張り
- 予算: 12,000円程度
ブラシ
- プロ用猪毛(最硬質)
- 毛密度: 1500本/cm²
- 予算: 5,200円程度
よくある質問(FAQ)
Q1. チョークとチョークバッグとブラシの組み合わせで一番重要なのは何ですか? ▼
Q2. 液体チョークと粉末チョークはどちらが効果的ですか? ▼
Q3. チョークバッグのサイズはどう選べばいいですか? ▼
Q4. ブラシの毛質による清掃効果の違いは? ▼
Q5. グッぼるの試履き交換無料™システムとは? ▼
Q6. チョーク・チョークバッグ・ブラシの組み合わせでフリクション向上効果は本当に42%も上がるのですか? ▼
まとめ:あなたのクライミングを変える組み合わせ
30年間の経験と科学的データが証明する真実
チョーク・チョークバッグ・ブラシの最適な組み合わせは、単なる道具選びではありません。
あなたのクライミング人生を変える投資なのです。
🏆 グッぼるでの実績
年間指導実績
フリクション向上
顧客満足度
📞 専門家による無料相談
30年の経験を持つプロクライマーが、あなたに最適な組み合わせを科学的に診断します。
肌タイプ測定・効果実測・完全無料交換保証で、失敗のない選択をサポートします。
この記事は、30年以上のクライミング経験を持つGupporu Bouldering Cafe & Shop代表・由井辰美が、
年間2万5千人のクライマーデータと科学的測定に基づいて執筆しました。
最終更新: 2025年1月 | 次回更新予定: 2025年7月
よくある質問FAQ
専門店のアドバイス
液体・粉末・チャンキー、どれを選べばいい?持続時間と使い分けは?
液体は持続45分(当社実測平均)で開幕の安定に有利、粉末は15分で頻回塗り直し前提、チャンキーは28分でバランス型。強傾斜やオンサイトは液体→粉末追い、セッションはチャンキー→粉末で運用が効率的。自分の「ヌメリ手/乾き手」はどう判定?肌タイプ別の最適チョークは?
発汗量15ml/h以上・皮脂多め・pH5.8–6.2ならヌメリ手でアルミナ配合液体がおすすめ、3ml/h以下・pH6.8–7.4の乾き手はチャンキー+微粒子粉末の併用が安定。迷ったら液体→粉末の二段構えが外しにくい。フリクションを数値で高めたい。添加剤(ロジン/アルミナ)は有効?
フリクション係数はMgCO3単体0.87、ロジン添加0.94、アルミナ添加0.91(自社測定n=2,847)。ロジンは岩場で禁止・制限が多い点に注意。ジム規約とローカルルールを必ず確認。チョークバッグのサイズ・形状はどう選ぶ?広口/標準/深型の違いは?
チョークアップ効率は広口94%>標準76%>深型62%(当社比較)。ボルダリングは広口バケット+フリース内張りが時短、ルートは腰下げの標準/深型で逆さ落ちしにくい設計が安心。内張り素材や容量はパフォーマンスに影響する?
フリース内張りは放出性★★★★★で均一塗布に有利。容量はボルダーで150–200ml、ジム練は80–120mlが目安。入れ過ぎは粉漏れ増、少な過ぎは掴みにくく時短を損なう。ブラシは猪毛・化繊・ナイロンどれが最適?ホールド材質で変わる?
自然岩/樹脂は猪毛(毛径0.3mm、清掃力94–96%)が強力、ウレタン大型ボリュームは化繊中質(0.2mm、87%)が表面を傷めにくい。ナイロン軟質(0.1mm)は仕上げや粉払いに適する。正しいブラッシング手順と力加減を教えて(清掃効率89%アップのコツ)
粉を払う→角度15–30度で繊維方向に5–8往復→乾拭き仕上げ。押し付けるより撫でる速度を一定に。ボリューム面は面圧を分散、ピンチ溝は細径で縦横クロスが有効。液体チョークは手荒れが気になる。皮膚への影響と対策は?
アルコールで脱脂しやすくpHが一時的に上がるため、使用後は水洗い→弱酸性保湿で角層を回復。亀裂には使用中断。アルミナ高配合は吸湿強だが乾燥肌では過剰乾燥に注意。チョークアップ時間を短縮する方法は?
広口+フリース内張り+チャンキー少量ミックスで73%短縮(当社測定)。バッグは腹部正面配置、手順は液体→乾燥→粉末の2工程化が最速。チョークが固まる/湿る。保管とメンテの最適解は?
湿度40–55%・密閉容器+シリカゲルでダマ防止。固まりは粉ふるいで再均一化。バッグは週1で裏返し乾燥、ライナーはブラッシング清掃で放出性を維持。岩場やジムでのマナーとルール(ロジン/白化対策)は?
岩場はロジン禁止の地域多数、使用痕は必ずブラッシング。白化を避けるため必要最小量に留め、風での飛散時は液体主体に切替。ジム規約も事前確認。グッぼるで試用・比較はできる?相談方法は?
できます。液体/粉末/チャンキーとブラシ各種の試用ベイで実測、ホールド毎のグリップ差を記録。LINEで肌タイプ・発汗傾向を共有いただければ候補を事前提案します。-
Lapis(ラピス) Wood Brush(ウッドブラシ) ノーマル/チェリー(廃番) ※美しいカーブの木製ハンドル ※メール便対応
990円 -
MOON(ムーン) Sport Chalk Bag(スポーツチョークバッグ) ※多彩なカラーバリエーション
5,830円 -
MOON(ムーン) TRAD CHALK BAG(トラッドチョークバッグ) ※新デザインレトロストライプ
6,270円 -
MOON(ムーン) Bouldering Chalk Bag(ボルダリングチョークバッグ) ※大きめサイズでサッと両手チョークアップ ※メール便対応
6,710円 -
Lapis(ラピス) UBER Brush(ユーバーブラシ) ※ワイドな2倍幅で素早く磨ける ※メール便対応
1,870円 -
pamo(パモ) pamoWood(パモウッド) ※メール便対応
1,870円 -
pamo(パモ) pamoMimo(ミモ) 1本/4色フルセット パモブラシ ※カワイイ最小ブラシ ※新デザイン ※セットなら90円お得 ※メール便対応
407円 -
pamo(パモ) pamoWood magC(パモウッドマグシー) ※超強力マグネット+紛失防止ドローコード ※メール便対応
2,750円 -
RockTechnologies(ロックテクノロジーズ) 粉チョーク 150/300g ※微小粒子でなく身体に優しい
1,320円 -
FazaBrushes(ファザブラシ) CONFESSION(コンフェッション) ※根付穴をデザインした無垢仕上げ ※メール便対応
3,410円 -
FazaBrushes(ファザブラシ) CHAOS(カオス) ※天然木を艶やかにデザイン ※一点もの ※メール便対応
6,068円 -
FazaBrushes(ファザブラシ) KARMA(カルマ) ※元祖アートペイント ※個性を大切にするクライマーへ ※一点もの ※メール便対応
6,318円 -
東京粉末(TokyoPowder) チョーク全種 SUPER.B/Black/Speed/Effect/Pure/ZERO.TT ※定番人気 ※新パッケージ
880円 -
東京粉末(TokyoPowder) TEST BOX(テストボックス) ※4種50gミニパック ※ブレンドお試しやプレゼントに
2,750円 -
pamo(パモ) PamoStick Adjuster(パモスティック交換アジャスター) 回転ロック/Bフリップ/アジャスター+レバーセット ※2色 ※交換キット
1,650円 -
東京粉末(TokyoPowder ) BOOST(ブースト) ※開封後7日 ※メール便対応
1,100円 -
pamo(パモ) hand4r(ハンド4r) ※新色パープル ※交換可能な40cm ※ジム用ボテ磨きに最適
3,520円 -
PD9(ピーディーナイン) for Climbing ボトル60ml/詰め替え用300ml ※持続力UPの飛ばないチョーク ※詰め替え用でお得 ※メール便対応 ※予約もOK
1,295円 -
FazaBrushes(ファザブラシ) La Rambla(ラ ランブラ) ※コンフェッションをアートペイント ※アートが好きなクライマーへ ※一点もの ※メール便対応 ※特約店
4,580円 -
ADD FRICTION(アドフリクション) ノーマル/for WET ※用途で選べる2タイプ ※フリクションを生む下地 ※研磨剤不使用で肌にも岩にも優しい
1,810円 -
GRASP(グラスプ) チョークシリーズ 45gパック/200g/400g ※卵の殻を配合 ※小山田大氏開発
418円 -
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド) PURE GOLD(ピュアゴールド) ※超吸水添加チョーク ※メール便対応
770円 -
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド) BLACK GOLD(ブラックゴールド) ※超吸収アプサライト添加
1,650円 -
VingaJapan(ヴィンガジャパン) MAGMA(マグマ) チョーク下地フォーム ※手汗を利用し持続力を向上 ※ヌメり手を武器に ※フリクション持続 ※約250回分
3,190円 -
GRASP(グラスプ) チョークボール ※スモール70g/ビッグ130g ※詰め替えタイプ ※小山田大氏開発チョーク
858円 -
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド) ホワイトゴールド56g ブロックチョーク ※微小粒子でなく身体に優しい ※予約もOK
495円 -
東京粉末(TokyoPowder) RX/V3 ※新世代チャンキータイプ
2,420円 -
pamo(パモ) PamoStick(パモスティック) 全種類 カーボン/ロング/レギュラー/ショート/フリップロック/タフ/超軽量カーボン ※何本でも同梱OK
6,050円 -
ADD FRICTION(アドフリクション) GRIP ON(グリップオン) ※フリクションを生むペーストチョーク ※研磨剤不使用で肌に岩に優しい
990円 -
pamo(パモ) Replacement Bursh(替えブラシ) スモール/ラージ ※パモハンド パモスティック共通品 ※メール便対応
1,980円 -
東京粉末(TokyoPowder ) REACT(リアクト) ※洗浄型フリクションスプレー ※チョーク性能向上と手汗抑制
1,980円 -
パンダチョーク ※圧倒的コストパフォーマンス ※国産食品添加物レベルの炭酸マグネシウム使用 ※驚異のグリップ感と高評価多数
1,100円 -
pamo(パモ) グッぼるミニブラシ(グッぼるブラシ) 1本/3色セット ※グッぼるモデル ※細竹製なので狭いカチやクラックが磨ける ※収納の邪魔にならない ※セットなら90円お得 ※メール便対応
297円 -
pamo(パモ) SmartphoneClamp Shutter(スマホクランプ・シャッター) ※パモに取り付くスマホクランプ ※パイプ径17-27mmに取付け可能 ※メール便対応
1,485円 -
pamo(パモ) hand6rw(ハンド6rw) ※両端ブラシは着脱可能 ※ラージとスモールで全ホールド対応 ※長さ60cm
4,950円 -
東京粉末(TokyoPowder) GARAGE/HIGH GARAGE ※汚せない場所でハイフリクション ※メール便対応
770円 -
GRASP(グラスプ) リキッドチョーク ハイグリップ ユーティリティー ※最後の核心まで続く持続性 ※どんな条件下でも強力グリップ
1,760円 -
Carbon Grip(カーボングリップ) Fine/Chunk/Chalk Block(ファインパウダー/チャンクパウダー/チョークブロック) ※予約もOK
715円 -
Carbon Grip(カーボングリップ) Liquid chalk (ドライ/スティッキー/スーパースティッキー) ※アスリート向け
1,870円 -
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド) Mojo Zip Chalk Bag(モジョジップチョークバッグ) ※2024年新モデル ※ジップポケット付き ※メール便対応
3,300円 -
Petzl(ペツル) SAKAPOCHE(サカポーチ) ※アルパインやマルチにも最適 ※ジッパー式ポケット付きで小物収納 ※2024年新モデル ※メール便対応
4,620円 -
WISE(ワイズ) WISE CHALK(ワイズチョーク) ※楢崎智亜選手が開発協力 ※原材料から加工まですべて日本製の超微粒子パウダー ※今までにない超フリクション
2,090円 -
Petzl(ペツル) SAKA(サカ) ※固め間口でよりスムーズなチョークアップ ※エルゴノミクスデザイン ※片手で開閉 ※メール便対応
3,740円 -
GECKO(ゲッコー) GECKO CHALK(ゲッコーチョーク) REGULAR/PREMIUM/CHALK BALL ※最適な水分含量コントロール ※馴染みが超良好
880円 -
GRASP(グラスプ) 頂チョークシリーズ ニュースタンダード/スーパーグリップ ※フリクションの限界を追求 ※小山田大氏開発
2,200円 -
OCUN(オーツン) Lucky Kid Frog(ラッキーキッドフロッグ) ※かえるデザインのキッズチョークバック ※メール便対応
3,960円 -
Carbon Grip(カーボングリップ) Gold Grip(ゴールドグリップ) ※超乾燥による高フリクション ※炭酸マグネシウムなし
2,530円 -
GECKO(ゲッコー) POWER GRIP(パワーグリップ) 60ml ※フリクションが超持続 ※炭酸マグネシウム不使用
1,320円 -
MadRock(マッドロック) BOLT CHALK BAG(ボルト チョークバッグ) ※柔軟素材で広がる開口部 ※ジッパーポケットで安心収納 ※伸縮ブラシホルダー
3,300円 -
ADD FRICTION(アドフリクション) ADDCHALK(アドチョーク) 400g ※クレイシリーズと相性抜群 ※炭酸マグネシウム100%
1,320円 -
SKY(スカイ) お土産ギョーザ ※お得5個セット ※ギョーザ型チョークボール ※プレゼントに最適な箱入り
1,980円 -
要発注 SKY(スカイ) ひと口ギョーザ ※ミニサイズ ※新感覚チョークボール ※スムーズなチョークアップに ※メール便対応
275円 -
RockTechnologies(ロックテクノロジーズ) MAG zero(マグ ゼロ) ※含有水分を極限までゼロに ※ブロック150g10個入り
2,750円 -
Petzl(ペツル) Power Liquid(パワーリキッド) ※最高のグリップ力 ※速乾性でしっかり伸びる ※超微量ロジン効果で少ない量でも止まる
2,200円 -
MONKEY HANDS(モンキーハンズ) Grip Series(グリップシリーズ) Classic/Sticky/Gluey ※強力乾燥でグリップ力大幅UP ※少量でフリクション持続
3,080円 -
VingaJapan(ヴィンガジャパン) テヌメラーズ ※驚愕のヌメり防止剤 ※どんなチョークにも10%投入で吸水率UP ※土肥選手愛用 ※食品添加材ベース ※卸販売も ※メール便 ※特約店
2,530円 -
CHUPA CLIMB(チュパクライム) CHALK FINE/CHUNKY(ファイン/チャンキー) 150g/250g/300g ※高い吸湿性 ※海水を淡水化させて精製
1,320円 -
FRICTIONLABS(フリクションラボ) BamBam/Gorilla/Unicorn/Disc(バムバム/ゴリラ/ユニコーン/ディスク) ※トップクライマー愛用
1,980円 -
FRICTIONLABS(フリクションラボ) Secret Stuff(シークレットスタッフ) レギュラー/ハイジェニック/アルコールフリー ※世界のトップクライマー愛用 ※予約もOK
2,310円 -
eyeCandy(アイキャンディ) ZEN Chalk Bag(ゼンチョークバッグ) ※コーデュラ採用で軽量 撥水 ※ベルクロ開閉で漏れ軽減 ※深型ポケットとブラシホルダー ※メール便対応
8,250円 -
SKY(スカイ) Drop(ドロップ) S/M/L ※形状記憶ワイヤー内蔵 ※収納一体型構造 ※チョーク漏れ防止構造 ※S/M腰ベルト付き
5,610円 -
WISE(ワイズ)×SOOP(スープ) クライミングブラシ スモール/レギュラー ※香港発ブランドSOOPとのコラボ ブラシ ※天然猪毛 ※メール便対応
2,450円 -
8b+(エイトビープラス) CrushChalk(クラッシュチョーク)/PowderChalk(パウダーチョーク) ※用途で選べる2種類
1,100円 -
RockTechnologies(ロックテクノロジーズ) チョークボールシリーズ ※選べる3種類 ※微小粒子でなく身体に優しい
660円 -
8b+(エイトビープラス) ボルダーブラシ WAZL ※メール便対応
1,518円 -
CAMP(カンプ) RE-CHALK(リ・チョークボール) 75g ※新パッケージで登場 ※詰め替え可能 ※微小粒子でなく身体に優しい
1,540円 -
MOON(ムーン) Deluxe Bouldering Chalk Bucket(デラックスボルダリングチョークバケツ) ※手首まで入る大型サイズ ※2019年新モデル追加
5,170円 -
i'bbz(イビビゼ) V10 チョークバッグ ※ワイドな底ポケット付き ※オシャレでかわいい名作 ※再販未定
5,500円 -
deWOODSTOK(ドゥウッドストック) アジャスタブルブラシ ※ワールドカップやBJCで使用 ※再販未定
8,580円 -
MAMMUT(マムート) Boulder Brush Micro(ボルダーブラシマイクロ) ※エンボスロゴが美しい ※メール便対応
990円 -
Soill(ソイル) Puffy Bag S ※再販未定
3,850円 -
pamo(パモ) magstrapC(マグストラップシー) ※ドローコード+ワンタッチ収納 ※超強力マグネットカラビナ ※メール便対応
1,045円 -
MUDHAND(マドハンド) 腰付チョークバッグ ※メール便対応
5,100円 -
MUDHAND(マドハンド) ボルダーチョークバッグ ※メール便対応
5,100円 -
MOON(ムーン) DUST(ダスト) 300g ※粉と固形のチャンキータイプ ※ピュアチョーク
1,100円 -
FazaBrushes(ファザブラシ) DREAMTIME(ドリームタイム) ※元祖天然木の無垢仕上げ ※一点もの
3,788円 -
FazaBrushes(ファザブラシ) ACTION DIRECT(アクシオンディレクト) ※リードに最適 ※2種の幅と角度カットの高機能ブラシ ※メール便対応
4,013円 -
FazaBrushes(ファザブラシ) CONFESSION IN COLORS(コンフェッションインカラーズ) ※単色塗り潰しのポップペイント ※一点もの ※メール便対応
2,418円 -
asana(アサナ) チョークバッグ ロールトップ ※一点もの
5,500円 -
東京粉末(TokyoPowder) BOMB(ボム)/ASTRO(アストロ) ※廃番
1,760円 -
MUDHAND(マドハンド) TWOTONE(ツートン) ボルダーチョークバッグ ※デニム柄追加 ※メール便対応
6,400円 -
eyeCandy(アイキャンディ) チョークバッグ HANNA ※2020年新モデル ※一点もの ※メール便対応
5,830円 -
eyeCandy(アイキャンディ) チョークバッグ KABUTO(カブト) ※一点もの ※メール便対応
6,930円 -
eyeCandy(アイキャンディ) チョークバッグ KOMPES ※一点もの ※メール便対応
6,600円 -
eyeCandy(アイキャンディ) チョークバッグ BOLEH(ボレオ) ※一点もの ※メール便対応
6,600円 -
eyeCandy(アイキャンディ) 腰付チョークバック SPARK(スパーク) ※超軽量40g ※ベルト付属 ※メール便対応
5,610円 -
eyeCandy(アイキャンディ) チョークバッグ HANNA RIPSTOP ※超軽量64gコンパクト ※メール便対応
6,600円 -
eyeCandy(アイキャンディ) チョークバッグ JET BLACK SERIES(ジェットブラックシリーズ) BOLEH ※メール便対応
7,656円 -
eyeCandy(アイキャンディ) チョークバッグ JET BLACK SERIES(ジェットブラックシリーズ) KABUTO ※メール便対応
8,316円 -
eyeCandy(アイキャンディ) チョークバッグ JET BLACK SERIES(ジェットブラックシリーズ) HANNA ※メール便対応
6,996円 -
METOLIUS(メトリウス) PNWチョークバッグ ※メール便対応 ※メトリウスの故郷発コンペティションチョークバッグ ※再販未定
2,420円 -
FazaBrushes(ファザブラシ) BIG PAW(ビッグポー) ※カオスより大きめ兄貴分 ※天然木を艶やかにカラーリング ※一点もの
4,263円 -
SPORTIVA(スポルティバ) SHOE BAG(シューズバッグ) ※厚いメッシュ素材 ※そのまま保管可能 ※メール便対応
1,650円 -
MOON(ムーン) S7 Retro Chalk Bag(レトロチョークバッグ) ※シェフィールドデザイン
4,180円 -
eyeCandy(アイキャンディ) チョークバッグ IVORY SERIES(アイボリーシリーズ) HANNA ※一点もの ※メール便対応
6,413円 -
whiteout(ホワイトアウト) ホワイトチョーク ブロック/ボール/パウダー(CRUSHCUT/FINECUT/+PlusFINECUT 100g/250g) ※ドイツで高純度高吸収を実現
1,870円 -
BlackDiamond(ブラックダイヤモンド) ChalkReserve(チョークリザーブ) ※予備チョーク入れ ※再販未定
1,760円 -
eyeCandy(アイキャンディ) チョークバッグ COLOR THEORY SERIES(カラーセオリーシリーズ) ※ヴィンテージ風帆布 ※大きめ斜めポッケ ※メール便対応
8,580円 -
eyeCandy(アイキャンディ) チョークバッグ POPPING SERIES(ポッピングシリーズ) HANNA ※ミニワッペン付き ※一点もの ※メール便対応
6,996円 -
eyeCandy(アイキャンディ) DUAL CHALKBAG(デュアルチョークバッグ) ※2020年新モデル ※2気室で2種類を使い分け ※メール便対応
9,009円