問合せ
ショップ ジム ブログ+ エステ ログイン
0 カート
プロ仕様のストレッチロールが進化して登場!新色も追加。取寄せ5日OK。究極の筋膜リリースローラーが1分間に4000回振動(シリーズ最高)で次元を超えた回復と成長が期待できます。振動レベルは4段階。増減ボタンが追加され使いやすくなっています。振動しながらの強度トレーニングなら、極小筋肉群の血流を促し、通常では鍛錬できない筋動員力を最大化。強化しながら筋膜リリースが可能な奇跡のローラーです。バッテリーで3時間使用でき本気で携帯可能。クライミング界ではグッぼるのみ販売。

プロ仕様のストレッチロールが進化して登場!新色も追加。取寄せ5日OK。究極の筋膜リリースローラーが1分間に4000回振動(シリーズ最高)で次元を超えた回復と成長が期待できます。振動レベルは4段階。増減ボタンが追加され使いやすくなっています。振動しながらの強度トレーニングなら、極小筋肉群の血流を促し、通常では鍛錬できない筋動員力を最大化。強化しながら筋膜リリースが可能な奇跡のローラーです。バッテリーで3時間使用でき本気で携帯可能。クライミング界ではグッぼるのみ販売。

▼3D Strech Roll(3Dストレッチロール)との性能差
・最高振動回数が3700回/分→4000回/分に向上
・表面パターンの変更により筋膜リリース効果を向上
・硬すぎず柔らかすぎない、身体あたりの良い素材を使用
・電源ボタンと強弱ボタンを分離することにより、電源のON・OFFや振動レベルの調整が自在に可能

▼最大振動数がアップ
従来の製品に比べ、最大振動数がアップ! 逆に最小振動数はダウン。レベル1~レベル4の振動回数をお好みで使い分けていただくことにより、緩急のあるトレーニングが可能に。

▼凹凸の形状が進化
ストレッチロールSは、平面部分と凹凸部分がバランスよく配置されています。これにより筋肉の部位に合わせたトレーニングが可能に。また、硬すぎず柔らかすぎない、身体あたりの良い素材もこだわりのポイントです。

▼より使いやすく
従来の製品にはボタンが1つしかなく、連続で押すことで振動レベルの調整を行っていましたが、「ストレッチロールS」は電源ボタンと強弱ボタンを分離することにより、電源のON・OFFや振動レベルの調整が自在にできるようになりました。トレーニングをスムーズにし、効率アップへと導きます。

▼電動リリースロール2種類と専用マット
DoctorAIR(ドクターエア) 3D Strech Roll S(3DストレッチロールS)
DoctorAIR(ドクターエア) 3D Massage Roll MR-02(3Dマッサージロール MR-02)
DoctorAIR(ドクターエア) YOGA MAT(ヨガマット)

ストレッチロールとマッサージロールはそれぞれ違います。用途に合わせて選んだり、アスリートなら両方持ちで使い分けが理想的です。最大の違いは筋肉量。乗っても壊れないほど丈夫な3Dストレッチロールなら身体の大きな方や筋肉量の多い格闘技やパワー系に好まれ、その名の通りストレッチに最適。軽量の3Dマッサージロールはピンポイントでほぐす事ができ、エクササイズしながら手で持ち保持するのも楽。押し当てずに使用したい方や移動の多い方にピッタリです。

▼店長コメント
クライミングでは小さな筋肉群を鍛え、体重当たりのパワーを最大にするため、普段使わない微小なインナーマッスルが硬直しやすく、全体のコーディネーションを下げてしまいがちです。普通にストレッチするだけではムーブに繋げられる柔軟性は確保できません。筋膜リリースが必要となります。筋膜リリースから始まる完璧なボディケア。クライマー専用とも思えるくらい。筋肉痛後の「筋繊維が縮まる」状態を筋膜からスムーズにリリース。身体が固いなぁと感じたらこれ。まずは当てるだけでも効果あります。サプリMSMとの併用でアクティブレストにも効果的です。怪我をしててもクライマーとして行動したいですね。

▼慢性筋拘縮(CONTRUCTURE)
故障している多くのケースとして慢性筋拘縮が考えられます。簡単に言うと筋肉がロックされた状態のまま痛みがある状態です。その箇所を優しくそして強くしっかりと筋膜リリースします。拇指押圧の代わりが十分可能ですので慢性筋拘縮(CONTRUCTURE)に効果を発揮します。これで諦めていた箇所や動きの復活を望めます。一人で筋膜リリースが出来る事がアスリートに想像以上の回復効果を与えてくれます。クライミングによる腰痛の場合は腰より下部の大殿筋上部をほぐすと効果的です。肩の痛みには肩甲骨の下が効果があります。

▼製品詳細
電源:充電式リチウムイオン電池内臓 7.4V 2200mAh
充電時間:約3.5時間*1(満充電まで)
充放電可能回数:約350回*1
電池持続時間:最長約180分(レベル1の場合)〜最短約50分(レベル4の場合)
定格使用時間:約10分
振動回数:レベル1:2,100回/分、レベル2:3,000回/分、レベル3:3,500回/分、レベル4:4,000回/分
タイマー:約15分
使用環境温度:10℃〜40℃
材質:発泡ポリプロピレン
付属品:充電用ACアダプタ、取扱説明書(保証書つき) ※実際の時間および回数は使用状況、使用環境により異なります。本製品は医療機器ではありません。安全のため充電したままの動作はできない仕様になっております。

クライミングで有効な足首・開脚・腰・肩への応用


▼メーカーコメント

パワーウェーブテクノロジーとは
ドイツのヘルスケアツールメーカーMEDISANA(メディサナ)と ドクターエアが共同開発した振動技術。3分間に12000回 ※のハイパワー振動が刺激することで、 日々のストレッチや運動を効果的にします。筋力アップやシェイプアップの補助として、 一人ひとりの理想ボディ作りをサポートします。 ※レベルによって振動回数が異なります。

筋膜のリリース
筋肉や骨を覆う膜を「筋膜」といい、その癒着を剥がすことを「筋膜リリース」といいます。筋膜が癒着すると、隣接した筋肉同士が干渉し合い、それぞれの使用量や使用率が低下してしまいます。筋肉自体も硬くなってしまい、本来のポテンシャルを発揮することが出来ません。筋膜リリースをしっかりと行うことで、筋肉の柔軟性が高まり、身体の可動域が広がります。それにより、スポーツパフォーマンスの向上も期待できます。プロアスリートも取り入れている、大切なインナーケアです。

ダイエットとの関連性
ドクターエア ストレッチロールはダイエット器具ではありませんが、ストレッチロールで筋膜リリースを行うことで筋肉の使用量や使用率がUPし、周りの脂肪がエネルギーとして消費されやすくなる可能性は十分にあるということになります。「ダイエットを補助する」という意味では、役に立つツールとなるでしょう。

エクササイズ例 上級者編

大殿筋(お尻)
お尻の腸骨(骨盤)についている筋肉。ヒップアップや骨盤矯正、正しい姿勢の維持に効果的です。

足底筋(膜)
足の裏の土踏まずを形成する筋肉。この筋肉を鍛えることで偏平足を防ぎ、疲れにくく全身のバランス感覚を保つと言われています。

前脛骨筋
つま先を上げる動作に関連する筋肉。マラソンや陸上競技はもちろん、歩行時の躓き防止に効果的です。

半身バランス
三角筋・上腕二頭筋・腹斜筋・中殿筋に作用。シェイプアップにも効果的です。

エクササイズ例 初級者編

腰のケア
脚の付け根からお尻を起点に、腰回りの筋肉にポイント的にアプローチ。腰回りを効果的にケアします。

内ももシェイプ
両ももでストレッチロールの振動を抑えるように挟むことで、余分な筋肉が外側につきすぎず、内ももシェイプが期待できます。

肩・背中のケア
肩の付け根から背中全体を振動によって刺激することで、美しい姿勢につながります。

胸筋アップ・二の腕引き締め
ストレッチロールの振動を両手で抑え込むように抱えることで、腕〜胸までの筋肉を刺激し、バストアップや二の腕の引き締めも期待できます。

腹筋・下腹部シェイプ
両ひざ〜ももにかけて振動したストレッチロールを挟み、上半身を起こしたままの状態をキープするだけで、上半身の上下運動なく腹筋・下腹部の引き締めも期待できます。

ピンポイントで効く!ソフトなリカバリーガンと相性良し!
胸郭可動性が高いとパフォーマンスが上がり、怪我が少なくなる! 【ボディーメンテ】ボルダリングでの指の痛みと回復について 【ケア】高圧酸素ルームでクライミングの治癒力を上げる 【ケア】ぎっくり腰からの早期回復を目指して クライマーのコンディショニングとメンタル DoctorAIR(ドクターエア) この商品を購入する 戻って買い物を続ける
テヌメラーズ