クライムスキンはクライマーのために創られたハンドクリーム。クリス・シャーマや平山ユージをはじめ、世界トップクライマーが愛用しています。皮膚を健やかに保つ自然由来の8つの成分が配合され、濃密なクリームでありながら、素早く皮膚へ浸透し、サッパリとした使用感となっており、皮膚に水分を与えることでハリが出て、タコやひび割れの予防が期待されます。また、クライムスキン ファイルというクライマー専用のヤスリは、クライムスキンと一緒に手のケアとして効果を発揮します。
クライムスキン ファイル ※クライマー用ヤスリ http://bit.ly/2tS2RQp
▼製品詳細
クライマーのために創られたクライマーのためのハンドクリーム天然植物保湿成分として、シアバター、アロエベラ、シーバックソーンオイル、セイヨウノコギリソウ、安息香エキス、セキセツソウ、クロトンレクレリ、ローズシードオイル、アルガンオイルの自然由来の10種の成分を配合。水分油分を補い、指皮を健やかに整えます。特に皮膚を柔らげる効果があり、乾燥による指皮のかさつきを防いでくれることはもちろん、過度な乾燥によりホールドとのフリクションが低下するとき、指皮の水分、油分を保つ効果によって、ホールドからはじかれる感じを抑えてくれます。また、油分を含んだクリームでありながら、角質層へ素早く浸透するため、べたつき感がすぐに収まり、使用後少し経てば車の運転も気にならないくらいのサッパリ感です。人工着色料や人工香料を一切使用せず、自然由来の材料のみで作られています。また、動物実験を行わないなど、製造過程においても自然環境への配慮を徹底している商品です。
▼使用方法
少量とり、指や手のひらへ薄く塗り伸ばします。
▼店長オススメポイント
市販のハンドクリームでは追いつかない
クライミング後の指皮は通常あり得ないレベルまで削られます。回復を促すだけではケラチンとの結び付きが悪く水分量が不足します。硬化して岩に弾かれます。内分泌が激しい若者でもこの硬化は抑えられません。回復時に出来るだけ質の高い皮膚にするには結び付きの良い保湿成分が必要です。市販のものより柔らかく再生する印象です。始めは驚きました。
▼ワックス製品との違い
クライムスキンは乳化によって作られています。高品質のシアバターをはじめ、シーバックソーンやローズヒップといった脂溶性オイル。アロエベラや安息香ベンゾイン、リュウケツジュといった水溶性オイル。セキセツソウとセイヨウシソウのエキス。それらの材料を効用が十分に発揮される形で乳化させています。ワックス成分は含まれていません。クラムスキンはワックスよりも高い浸透性を持ち、濃密で無駄がなく、荒れた皮膚を保護します。
クライムスキン本国ホームページ http://www.climbskin.com/en
Facebook:https://www.facebook.com/Climbskin
Instagram:https://www.instagram.com/climbskinspain
クリス・シャーマのレビュー
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
-
CLIMBSKIN(クライムスキン) ファイル ※クライマー用ヤスリ ※予備ペーパー4枚入り(細粗各2枚) ※スペイン製 ※メール便88円
1,100円クライムスキンから指先を調整するヤスリが登場。クライムスキンはクリスシャーマや平山ユージをはじめ、世界トップクライマーが愛用するハンドクリームメーカー。そのクオリティーは想像を超えた使い心地です。ヤスリ部分は換えることができお得。削りやすい形状とグリップで素早く指皮をメンテンナンスできます。もちろん削った後はクライムスキンでケア。最高の状態で登りに挑めます。 -
東京粉末チョーク ジップ/ボトル Black/Speed/Effect/Pure/FULL SPEED ※限定FULLSPEED登場 ※ボトルリユース100円OFF
770円東京粉末全種類を取扱い。ボトル回収開始を記念してSuperBlack限定販売。Blackを超える圧倒的な安定感は過去最高との知見。種類は4種。花崗岩に最適なBlack。精神集中アロマ入りSpeed。精神バランス調整にベルガモット入りEffect。高純度で高吸水率を極めたPure。用途に合わせて登れるチョークをチョイス。テストボックス(4種50g小袋)からブレンドを作るプロっぽい使い方も。日本人にピッタリの繊細できめ細やかな新世代チョーク。 -
evolv(イボルブ) MagicFingerTape(マジックフィンガーテープ) 幅19mm 2個入り8色 ※登れるテーピング ※テープ同士接着で肌に優しい ※缶なしはメール便88円
1,760円クライマー専用テーピングが全8色でリニューアル!さらに豪華スクリュー缶パッケージに。皮膚に付かずテープ同士が超強力固定。メッシュ素材で通気性が高く肌の弱い人もこれなら長時間OK。一般スポーツテーピングよりホールドフリクションがあり登れるように設計。少ない伸縮でフィット感が高く剥がれにくい。まさにクライマーが待ち望んでいたテーピング。スクリュー缶不要ならメール便88円でOK。 -
snap(スナップ) Rope Tarp(ロープタープ) ※性能が優秀 ※まとめやすい長方形タイプ ※汚れが付きにくい ※メール便88円
3,300円シンプルさでロープを簡単にひとまとめ。長方形型で束ねたロープを包みやすいバッグ。末端を結ぶタグは対角に2箇所。リサイクルポリエステル100%のつるつるとした表面で汚れも付きにくい仕様。 -
OCUN(オーツン) Oxi Lady(オキシ レディ) ※ハイパフォーマンスモデル ※展示品セール25%OFF ※色落ち・ヒビ割れ有り
20,130円15,098円OCUNハイパフォーマンスモデル。デザインもハイセンス。甲のボリュームが小さい女性クライマー向きですが足の小さい男性にもオススメ。柔らかいモデルながら極小ホールドにもしっかり対応。チェコの物作りのレベルに感動します。特に強傾斜でフックを多用する課題に力を発揮しそうです。 -
PD9(ピーディーナイン) for Climbing ボトル60ml/詰め替え用300ml ※持続力UPの飛ばないチョーク ※詰め替え用でお得 ※メール便88円
1,145円値段はそのままで内容量増量、ボトル変更(デザイン、使いやすさUP)。しかも持続力アップ。飛散しないステルスチョーク。チョーク新時代に突入。透明で岩を汚さないのに抜群のグリップ力。液体チョークと違い手のひらの残ったチョークがダストになりません。さらに乳液配合で肌荒れも軽減。安心ですね。画期的でしかもかなり伸びるのですっごく長持ちでお得。環境に優しくお安い詰替え用も登場。
お気に入り ハートをタップしてお気に入り登録で3%OFF
最近チェックした商品
新入荷
-
17,600円
-
53,900円
-
17,600円
-
25,740円
-
12,100円
-
3,960円
-
6,380円
-
5,500円
-
14,520円
-
6,270円
-
6,820円
-
26,400円
-
4,950円
-
6,600円
-
800円
-
3,960円
-
6,050円
-
6,050円
-
1,210円
-
1,650円
-
11,000円
-
5,500円
-
3,520円
-
4,290円
ランキング
-
3,300円
-
20,130円15,098円
-
1,145円
-
1,980円
-
3,480円
-
440円
-
2,200円
-
990円
-
1,760円
-
990円
-
1,045円
-
1,320円
-
1,320円
-
4,990円
-
2,200円
-
1,650円
-
5,170円
-
5,500円
-
1,540円
-
2,090円
-
880円
-
275円
-
220円
-
1,100円
-
14,190円
-
990円
-
385円
-
1,540円
-
1,760円
-
1,980円
-
1,100円
-
770円
-
4,400円
つけ心地もパサパサしていてベトベトしないのでハンドクリームが苦手な私でも使えています。