問合せ
ショップ ジム ブログ+ エステ ログイン
0 カート

クライミングパンツ ボルダリングパンツ

2025-03-31

クライミングパンツ・ボルダリングパンツの選び方

クライミングやボルダリングを始める際、どんなパンツを選べば良いのか迷う方も多いでしょう。動きやすさ、耐久性、快適さなど、クライミングパンツに求められる要素は多岐にわたります。この記事では、クライミングパンツ・ボルダリングパンツを選ぶ際のポイントを詳しく解説し、あなたに最適な1本を見つけるお手伝いをします。

1. 素材で選ぶ

クライミングパンツの素材は、主に以下の2種類に分かれます。

コットン系

  • 肌触りが良く、普段着としても使いやすい。
  • 価格が比較的リーズナブル。
  • ストレッチ性や耐久性に劣る場合がある。
  • 汗をかくと乾きにくい。

化繊系

  • ナイロンやポリエステルなどの化学繊維を使用。
  • 軽量でストレッチ性が高く、動きやすい。
  • 耐久性・速乾性に優れている。
  • 汗をかいても快適に過ごせる。

用途やシーンに合わせて素材を選びましょう。

  • ジムでのボルダリングがメインなら:コットン系でも化繊系でもOK。
  • 外岩や激しい動きが多いクライミングなら:化繊系がおすすめ。
  • 普段着としても使いたいなら:コットン系がおすすめ。

2. シルエットで選ぶ

クライミングパンツのシルエットは以下の3種類があります。

スリム

  • 体にフィットし、足上げしやすい。
  • ハーネスとの干渉が少ない。
  • 動きやすさを重視する方におすすめ。

レギュラー

  • ゆったりとした履き心地で、リラックスできる。
  • 動きやすさと快適さのバランスが良い。
  • 初心者にもおすすめ。

ワイド

  • 最もゆったりとしたシルエットで、動きやすい。
  • 通気性が良く、快適に過ごせる。
  • 個性的なスタイルを楽しみたい方におすすめ。

3. 機能性で選ぶ

クライミングパンツには多様な機能があります。以下を参考に、自分のスタイルに合わせた機能を選びましょう。

  • ストレッチ性: 縦方向だけでなく、横方向にもストレッチ性があるものを選ぶ。
  • 耐久性: 膝やヒップ部分が補強されていると安心。
  • 速乾性: 汗をかいても快適に過ごせる化繊系の素材がおすすめ。
  • 撥水性: 雨天や外岩でも安心。
  • UVカット: 外岩での日焼け対策に効果的。

4. その他のポイント

  • ウエスト: ゴムやベルトで調整できるものが便利。ハーネスとの相性も確認。
  • 丈: ロング丈、ショート丈、七分丈など、好みに合わせて選ぶ。
  • ポケット: チョークバッグや貴重品を入れるのに便利。ポケットの位置や大きさも確認。

クライミングパンツは動きやすさと快適さが最重要ポイントです。シーンやスタイルに合わせて選び、登攀をより快適に楽しみましょう!

おすすめのクライミングパンツ

1. SoiLL デニムシリーズ

圧倒的な人気のデニムパンツ!ストレッチ性が驚愕。硬い生地の足上げが気になるクライマーにもぴったり。細めにフィットするのでシルエットがすらっとキレイです。ジーンズ素材で擦れにも強く、岩やアプローチでこすっても安心。クライミングパンツとは思えないスタリッシュな見た目は街着でも違和感ありません。ジムや岩場に着て行き、そのまま登れるデニムは重宝します。おしゃれな3タイプの色味はさすがSoiLL。新色として登場したライトウォッシュもデニム地でしか出せない色合いで人気です。

SoiLLの本社があるアメリカでもオフィスで働いた後で快適に登りに出かけられると高評価。丁度いいテーパードのため繰り返して履くうちに縮んだとしても快適なままというレビューも。長く愛用できること間違いありません。

2. THOUFUN エウロパパンツ

股下にガゼットを採用しており、こちらも足上げが抜群。またベルトをできれば付けたくないというクライマーにもおすすめ。伸縮性のあるドローコードタイプなのでウエストでしっかり合わせられます。ナイロン糸で織り込まれており軽量さと薄手の割には強度のある素材。クライミング中は軽い服装で登りたいというクライマーも多いはず。軽量での動きやすさと耐久性のバランスがとれたパンツです。

3. MOON サムライライトパンツ

軽さで選ぶならこのパンツ!薄手の新軽量素材でとにかく動きやすい。ウエストと裾はゴムバンドが入っています。ベルトなしで履けてフットホールドも確認しやすくなっています。ドローコードもないためリードクライミングのハーネスなどのギア類にも干渉しません。インドアや岩場で少しでも軽くして本気トライに望むならこのパンツでしょう。サラサラとした肌さわりで乾きも抜群。洗濯後や雨で少々濡れてもすぐに乾きます。夏場でも日焼け対策に気軽に履けます。

実はベルトが大切

超おすすめベルトは「NOGRAD エアロベルト」

毎シーズン大人気の伸びるベルト!クライミング中の腹圧をサポートしてくれます。一度体験すると手放せない装着感です。革の動きにくいベルトではいい登りもできません。デザインが良いのはもちろん、パフォーマンスアップも期待できます。弾性のある素材を採用し、激しく動いても不快感のない最高のフィット感を実現。中央でパチっとボタンで止める仕様のため、バックルもなくギアに干渉することもありません。ベルトが必要なパンツで登るならこのベルトです。

街でおしゃれなクライミングパンツ

足上げのしやすさや軽さといった機能的なポイント以外におしゃれという点で選べるクライミングパンツもたくさんあります。クライミングメーカーならではの個性的なデザインのパンツも多数。オーツンやトゥーファンといったレアなメーカーも取り扱っています。ぜひお気に入りのデザインや色味、シルエットを選んでみてください。

87商品

87商品
ソールエナジー