(cm) | 22.5 | 23.1 | 23.7 | 24.3 | 24.9 | 25.5 | 26.1 | 26.7 | 27.3 | 27.9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イボルブ | 男 | 5 | 5.5 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9 | 9.5 |
女 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8.5 | 9 | 9.5 | 10 | 10.5 | 11 | |
ファイブテン | 男 | 5 | 5.5 | 6 | 6.5 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9 | 9.5 | 10.5 |
女 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 9 | 9.5 | 10 | 10.5 | 11 | |
ブラックダイヤモンド | 男 | 4.5 | 5 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9.5 | 10 |
女 | 5.5 | 6 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9 | 9.5 | 10.5 | 11 | |
アンパラレル | 男女 | 5 | 5.5 | 6 | 6.5 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9 | 9.5 | 10.5 |
スポルティバ | 男女 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 42 |
スカルパ | 男女 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |
オーツン | 男女 | 3.5 | 4 | 4.5 | 5 | 6 | 6.5 | 7 | 8 | 8.5 | 9 |
ソイル | 男女 | 4.5 | 5 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9 | 10 |
浅草クライミング | 男女 | 4.5 | 5 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9.5 | 10 |
遂に待望のドラゴLVが登場。シャンクを最小限に抑え、どんなホールドの形状にも力を発揮。指先の縫い目を上下に避け、繊細な足裏感覚を実現しています先端側のベルクロを省略し、アッパー部分を大きめのしなやかなラバーで覆うことで、トウフックは異次元のかかり。潰れにくく力を逃さないヒールも見逃せません。ドラゴに比べトウボックスの高さを抑え、ヒールカップも浅くなっています。甲の低い方や踵があまりやすい方に履いてほしい1足。
超話題のドラゴローボリュームヴァージョン。長いオーバーハングや強傾斜のボルダリングに的を絞った1本締めが素晴らしい。フューリアの前部ベルクロを省略、トーラバーを延長するとともに、ヒールカップの剛性を高めてトー&ヒールフック性能を向上させたモデル。長いオーバーハングや傾斜の強いボルダリング、フッキング多用の立体的なクライミングに最適です。また、高性能モデルでありながら、適度な履きやすさも兼ね備えています。
▼ドラゴとの変更点
・トウボックス・土踏まず〜ヒールがローボリュームに変更。
・トウボックスは甲が薄めになっているが、元々トウラバーにドットの穴、サイドスリットもあるので足入れは良好。
・ヒールは細めになり、ラバーがスリングショットの上に延長され、上部の形状がやや変更。カカトのRをやや弱くしてよりフィット感を向上。
・一般的な足型の型の方なら問題なく履けて、サイズ感も概ね同じ。
▼製品詳細
アッパー:マイクロファイバー
ソール:ビブラムXSグリップ2 3.5mm
サイズ:#34〜#45(ハーフ刻み)
重量:215g(#40、1/2ペア)
▼スカルパサポートクライマー 柴沼潤氏レビュー
非常に良い。人工壁クライミングにおける完成形ともいえる。岩でも良さそう。特にトゥフックの効きが良いので塩原ルーフで使いたい。履いてみた感想としては、従来のドラゴよりも甲の高さや土踏まず側面の絞りが良くなり、フィット感が増した気がする。トゥラバーも広く、べったりとホールドに密着してかかりもバッチリ。そしてヒールカップの形状が変化して、剛性も高まったような印象。収まりもよく、変なところが浮いたりずれたりしないため、しっかりとヒールに力を込められる。エッジングも問題ない。最近ベローチェやフューリアエアーばかり履いてたこともあるかもしれないが、結晶系のフットホールドにもしっかり立てる。ボテ面に対する密着感はヒューリアエアーの方が良く感じるが、それでも十分にフリクションを感じる。ソフト系シューズの中でオールラウンドに何でもこなせる最高のシューズになる予感。とくにソフト系でありながらヒールフックの剛性が高いというのがありがたい。ここの両立はどのシューズでも難しいところだけど、ドラゴLVのバランスは過去最高。
3ヶ月履いてみて感じたのは「高い性能を発揮する期間も伸びた」ということ。中でもフック性能は3ヶ月間履いてみても全然落ちず、岩場の細かいエッジなどにヒールをかけてもしっかりと力が伝わります。フィット感が増したおかげで足全体を無駄なく包んでくれており、つま先の力が変な方向に逃げていないのが分かります。大きなホールドやボテ系の面を踏んだときにもソフトシューズならではのフリクションが効いているので、オールラウンドになんでもこなせる一足。中々コンペに出ることはないけど、もし今コンペに出るなら100%これを履いて出ると断言できるシューズです。ただ、最近は花崗岩ばかり行っていて、残念ながら岩場では数回しか試していません。何回か履いてみた感じでは、ある程度傾斜がある中で掻き込み・フックを多用する課題などで有効な気がします。またサイズに関しても旧ドラゴと同サイズで良さそうです。参考に。従来のドラゴはガッツリ履き込むと、ヒールラバーが柔らかくなり、ボテ面も滑りやすくなっていた。その点LVのヒールは長持ちしそうな印象なので大丈夫そうだが、念のためあと1ヶ月ほど履いてから改めてレビューします。自分が選んだサイズは38。これでちょうど良さそう。参考に他のシューズのサイズを比較するとフューリアエアー37.5、フューリアS37.5、ヴェローチェWM37.5、インスティンクトVSWM38、キメラ38。実寸はだいたい25cmです。
嫌なところは特にないのですが、強いて言うならタイトなシューズなので長時間履くと疲れます。特に土踏まずの側面がしっかり絞られているので、これまでかなりのソフトシューズを履いてた方はややキツく感じるかも。ターンインもしているので、出来れば一度試着することをお勧めします。スティックスやヒューリアよりはマイルドなので、普段からターンイン・ダウントウシューズを問題なく履けてるならばそこまで気にしなくて大丈夫かと思います。そして価格が驚き。
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
-
METOLIUS(メトリウス) Finger Tape(フィンガーテープ) 13mm 2個入り ※超粘着性で外れにくいクライミング専用 ※メール便88円 ※予約もOK
440円定番のフィンガーテープが4色展開に。13mmの2本セット。テーピング多くのクライマーが使用しバランスが良いと評判。ボルダリングやクラッククライミングに適した耐久性とフリクションに優れるクライミング専用テープ。高い品質と使いやすさでナンバーワン。ケガ予防や保護にジムで岩場で必ず持っておいて欲しいアイテム。売れてるから選ぶのも正解です。 -
FRIENDLY FOOT(フレンドリーフット) 消臭パウダー/スプレー ※用途で選ぶ2タイプ ※匂い菌に長く効く天然消臭剤 ※6ヶ月から1年分
1,782円身体に超優しいクライミングシューズ消臭剤。匂い菌と戦う水素イオンと天然素材から作られた身体に優しい消臭剤。オーガニックエッセンシャルオイル由来のナチュラルな心地よい香り。即効性の高いスプレーと、持続性のあるパウダーがあります。併用すれば匂いに悩む必要がなくなります。 -
RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) PlayMate(プレイメイト) ※ウォーミングアップ新兵器 ※指を故障しにくい形状
7,150円ぶら下げアップ決定版。両手ぶら下がりに加え、厚みの違う15mmと10mm。軽量260gで岩への持ち運びに最適なサイズ感。無駄のない厚みと重さ。アップで岩を探す手間がなくなります。ウッドで指皮の消耗を心配する必要もなし。目標の岩にアプローチしてすぐアップを開始できます。意識を間違いなく完登へ集中させてくれるウッドボード。 -
△snap(スナップ) Rope Tarp(ロープタープ) ※まとめやすい長方形タイプ ※汚れが付きにくい ※メール便88円
3,300円シンプルさでロープを簡単にひとまとめ。長方形型で束ねたロープを包みやすいバッグ。末端を結ぶタグは対角に2箇所。リサイクルポリエステル100%のつるつるとした表面で汚れも付きにくい仕様。 -
PD9(ピーディーナイン) for Climbing ボトル60ml/詰め替え用300ml ※持続力UPの飛ばないチョーク ※詰め替え用でお得 ※メール便88円
980円値段はそのままで内容量増量、ボトル変更(デザイン、使いやすさUP)。しかも持続力アップ。飛散しないステルスチョーク。チョーク新時代に突入。透明で岩を汚さないのに抜群のグリップ力。液体チョークと違い手のひらの残ったチョークがダストになりません。さらに乳液配合で肌荒れも軽減。安心ですね。画期的でしかもかなり伸びるのですっごく長持ちでお得。環境に優しくお安い詰替え用も登場。 -
GRASP(グラスプ) 頂チョークシリーズ ニュースタンダード/スーパーグリップ ※フリクションの限界を追求 ※小山田大氏開発チョーク
1,980円グラスプがフリクションの限界に挑戦して生まれたチョーク。従来の炭酸マグネシウムとは異なるものを採用し、これに最適な添加剤を配合。超きめ細やかで指紋の奥までしっかり入り込みます。どんな状況にも効果がある、ニュースタンダードと、グリップ向上と吸水性を追求したスーパーグリップの2種類。チョークの一つの完成形。是非お試し下さい!
お気に入り ハートをタップしてお気に入り登録で3%OFF
最近チェックした商品
新入荷
-
3,300円
-
3,740円
-
11,000円
-
5,280円
-
3,740円
-
1,870円
-
990円
-
5,280円
-
17,600円
-
4,290円
-
14,300円
-
22,000円
-
11,880円
-
4,620円
-
15,950円
-
1,650円
-
2,200円
-
9,800円
-
23,000円
-
20,000円
-
6,500円
-
5,900円
-
16,500円
-
7,700円
ランキング
-
3,300円
-
980円
-
1,980円
-
3,480円
-
440円
-
4,400円
-
2,200円
-
990円
-
1,540円
-
990円
-
1,045円
-
1,320円
-
1,320円
-
4,990円
-
2,200円
-
1,650円
-
5,170円
-
5,500円
-
2,090円
-
880円
-
275円
-
220円
-
1,100円
-
14,190円
-
990円
-
385円
-
1,540円
-
1,760円
-
1,980円
-
990円
-
770円
-
1,540円
トゥーも 爪先の掻き込みも 改良されたヒールも
足形が合えば最強のシューズです!