(cm) | 22.5 | 23.1 | 23.7 | 24.3 | 24.9 | 25.5 | 26.1 | 26.7 | 27.3 | 27.9 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イボルブ | 男 | 5 | 5.5 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9 | 9.5 |
女 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8.5 | 9 | 9.5 | 10 | 10.5 | 11 | |
ファイブテン | 男 | 5 | 5.5 | 6 | 6.5 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9 | 9.5 | 10.5 |
女 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 9 | 9.5 | 10 | 10.5 | 11 | |
ブラックダイヤモンド | 男 | 4.5 | 5 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9.5 | 10 |
女 | 5.5 | 6 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9 | 9.5 | 10.5 | 11 | |
アンパラレル | 男女 | 5 | 5.5 | 6 | 6.5 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9 | 9.5 | 10.5 |
スポルティバ | 男女 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 42 |
スカルパ | 男女 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 |
オーツン | 男女 | 3.5 | 4 | 4.5 | 5 | 6 | 6.5 | 7 | 8 | 8.5 | 9 |
ソイル | 男女 | 4.5 | 5 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9 | 10 |
浅草クライミング | 男女 | 4.5 | 5 | 6 | 6.5 | 7 | 7.5 | 8 | 8.5 | 9.5 | 10 |
ソイルから新たなプロライン誕生。The One Pro は世界のハードな課題に対応すべく誕生した超プロモデル。花崗岩などの結晶の様なシビアなフットホールドでも全く踏み負けない剛性、緩やかなダウントゥーはあらゆる傾斜に。ラウンドシェイプされたヒールは細かなエッジにも張り付くように掛ける事が出来ます。新ベルクロシステムで快適なフィッティングとシューズ性能の両立にも成功。クライマーの理想を体現したような完成度は驚きです。
▼商品詳細
The One Pro /ザワンプロ。ハードな課題に対応すべく誕生したProモデル。 最もシビアなフットホールドへの対応力を追求したハードシューズ。 Proモデルの中でも最も高い剛性を持つThe One Pro。 アウトソールはワンピースタイプ、ハードなミッドソールを採用しシューズ全体の剛性を高めたことで、花崗岩などの結晶やエッジなどシビアなフットホールドでも踏み負けずに登ることを可能に。
緩やかなダウントゥーは緩傾斜から強傾斜までオールラウンドに対応。 ラウンドシェイプでデザインされたヒールは、 ホールドに”掛ける”ヒールフックはもちろんのこと、 僅かなエッジを捉えるような繊細なヒールフックを実現する ハイエンドヒールフック。 全体的な剛性と合わさりヒールフック性能はラインアップの中でも 随一の信頼性を誇ります。
新たに採用されたワンピースベルクロシステムは、 足の先から甲までバランス良く締めつけてくれるので、 驚くほど高いフィッティングを実現しました。 その高いフィッティング性能はフットワークを阻害することなく 正確に力を伝えてくれます。 そして余す事無く配置されたトゥーラバーは スタンダードなトゥーフックはもちろんのこと、 フットジャムなどテクニカルなムーブにも対応してくれます。
アッパー:シンセティック
ラバー:Dark Matter Rubber
▼Dark Matter rubber
米国海軍の為に作られた粘着性の強いアウトソールゴムを、クライミングシューズ用に改良した専用ラバー。 粘り気の強い圧倒的なフリクションが特徴、ソフトシューズにもハードシューズとも相性がよく、 クライミングシーンを問わずハイパフォーマンスを発揮します。
【サイズ目安(USサイズ:裸足の実寸)】
・US5→22cm
・US6→23cm
・US7→24cm
・US8→25cm
・US9→26cm
・US10→27cm
・US11→28cm
・US12→29cm
レビュー
2
- 30代
- 男性
- 2022/03/02 22:14:20
- 30代
- 男性
- 2021/04/15 20:31:26
実寸:25.5cm
他メーカーのサイズ感
スポルティバ・コブラ/EU39
スカルパ・ドラゴLV/EU40
ファイブテン・アナサジレース/US7ハーフ
TheOnePROについてはUS8.5を発注しましたが履けはするものの攻めすぎてる感があり、試し履き交換でUS9にしたところジャストサイズでした。
性能については前触れ通りで、外岩向きハードシューズに求めるところを満たしてくれます。
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
-
Tension Climbing(テンションクライミング) Canpus Rang(キャンパスラング) ※関節に優しい丸み ※傾斜壁にも ※3サイズの使い分け
2,090円この丸みから始めれば指を痛めにくい。絶妙な丸みが関節に優しい。シンプルながら若干インカットが長時間の指トレに効く。インカットが安定したデッドポイント練習を可能に。傾斜がある壁にもおすすめ。ウッドなら水分を吸収しよく止めり指皮の消耗も抑えられる。厚みは3サイズ。よりダイナミックなキャンパには32mmが体の振りを大きく使えてピッタリ。19mmは壁から離れない繊細な引きつけトレーニングにおすすめ。 -
CLIMBSKIN(クライムスキン) スキンクリッパー ※斜め刃で狙いやすい精密爪切り ※クライマーの爪に最適 ※思ったより小さく携帯に便利 ※メール便88円
550円クライマーに最適な精密爪切りが登場。クライムスキンから常識を超えた細部までケアできる爪切りが登場。クライムスキンはクリスシャーマや平山ユージをはじめ、世界トップクライマーが愛用するブランドです。細い斜め刃でデリケートな爪や指皮を繊細にケア。ステンレス製で錆びにくくサイズも重さもストレスを感じないほどコンパクト。ささくれや指皮のめくれもサッと解決。いつでも最高の状態で登りに挑めます。 -
SoiLL(ソイル) New Zero Pro(ニューゼロプロ) ※時代を超えた完成形ソフトシューズ ※全方位丸形ヒール
20,350円超やわらかシューズNEW ZEROがフィードバックを受け完全進化。岩で履きたくなるつま先とヒール。ジムではよりオールラウンドに。べルクロ改良でズレにくく全方位を想定した丸みのあるヒールカップで岩の粒からジムのハリボテまで確実に対応。セパレートソールでスメアが更に良くなってます。地味にトーラバー拡張で面のフックは最強で剥がれにくい。Dark Matter rubberフリクションを完全に引き出せています。紫っぽい濃い紅色がシブいカラーチョイス。 -
snap(スナップ) Rope Tarp(ロープタープ) ※性能が優秀 ※まとめやすい長方形タイプ ※汚れが付きにくい ※メール便88円
3,300円シンプルさでロープを簡単にひとまとめ。長方形型で束ねたロープを包みやすいバッグ。末端を結ぶタグは対角に2箇所。リサイクルポリエステル100%のつるつるとした表面で汚れも付きにくい仕様。 -
OCUN(オーツン) Oxi Lady(オキシ レディ) ※ハイパフォーマンスモデル ※展示品セール25%OFF ※色落ち・ヒビ割れ有り
20,130円15,098円OCUNハイパフォーマンスモデル。デザインもハイセンス。甲のボリュームが小さい女性クライマー向きですが足の小さい男性にもオススメ。柔らかいモデルながら極小ホールドにもしっかり対応。チェコの物作りのレベルに感動します。特に強傾斜でフックを多用する課題に力を発揮しそうです。 -
PD9(ピーディーナイン) for Climbing ボトル60ml/詰め替え用300ml ※持続力UPの飛ばないチョーク ※詰め替え用でお得 ※メール便88円
1,145円値段はそのままで内容量増量、ボトル変更(デザイン、使いやすさUP)。しかも持続力アップ。飛散しないステルスチョーク。チョーク新時代に突入。透明で岩を汚さないのに抜群のグリップ力。液体チョークと違い手のひらの残ったチョークがダストになりません。さらに乳液配合で肌荒れも軽減。安心ですね。画期的でしかもかなり伸びるのですっごく長持ちでお得。環境に優しくお安い詰替え用も登場。
お気に入り ハートをタップしてお気に入り登録で3%OFF
最近チェックした商品
新入荷
-
17,600円
-
53,900円
-
17,600円
-
25,740円
-
12,100円
-
3,960円
-
6,380円
-
5,500円
-
14,520円
-
6,270円
-
6,820円
-
26,400円
-
4,950円
-
6,600円
-
800円
-
3,960円
-
6,050円
-
6,050円
-
1,210円
-
1,650円
-
11,000円
-
5,500円
-
3,520円
-
4,290円
ランキング
-
3,300円
-
20,130円15,098円
-
1,145円
-
1,980円
-
3,480円
-
440円
-
4,400円
-
2,200円
-
990円
-
1,760円
-
990円
-
1,045円
-
1,320円
-
1,320円
-
4,990円
-
2,200円
-
1,650円
-
5,170円
-
5,500円
-
1,540円
-
2,090円
-
880円
-
275円
-
220円
-
1,100円
-
14,190円
-
990円
-
385円
-
1,540円
-
1,760円
-
1,980円
-
1,100円
-
770円
靴下履きでUS7を購入しました。
普段攻めないのでこれがジャストかな?
と言った様子です。
ニューゼロカモUS7も履いておりますが、
硬い分なのかこちらのほうが痛いです。