カチトレ専用ウッドプレート登場。厚さ10mm 8mm 6mmが各2枚。これで指皮を温存しつつ本気のカチトレが可能に。テストにテストを重ね、カチ強度が最大限に鍛えられるように設計されています。角が絶妙なカーブにシェイプしてあり指皮が裂けたり消耗したりしません。素材は摩耗にも強いブナを使用し、指への摩擦力をキープしつつ、指皮を温存してとことんまでトレーニングし続けられます。
大きさ:6/8/10mm(各2枚)×縦35mm×幅110mm
フィンガーボードは多数ありますが、薄くて小さいカチトレーニングができるウッドプレートがなかなかないとの声があります。カチを快適にどこでも練習できるように開発しました。最小のウッドを丸くギリギリ持てるように考えました。それがこのMicrosです。小さなエッジでも最大荷重に耐えるようにクリンプ強度テストしました。深さも3種用意。10mm 8mm 6mmを各2枚セットとしてひとつにしました。
完成した製品は、非常に小さく指皮が裂けやすいので、形状管理にはかなり注意をはらいます。もちろん岩の小さなカチでクリンプすることに比べると安全で合理的です。
いろんな角度や厚みの組み合わせもテストしましたが、ブナは強くて硬い木であり経年変化やオーバーユースによる摩耗も少ないので安心です。6mmは特にぶら下がりだけでも難しいですが、いきなり出来る人がいるなら、その人はかなりの達人である事は間違いないでしょう。
※製造加工により裏面の木がめくれている場合がありますが、使用に問題はありません。
One of the (few) complaints we hear about our fingerboards is that there are no really small, nasty crimps. We designed the fingerboard to be as comfy as possible to train on, which meant that we made even the smallest holds fairly rounded.
To address this we have created the Micros. These tiny edges are designed to test your crimp strength to the max. They come as a set of 6 holds in 3 pairs, 10mm, 8mm, 6mm in depth.
Usually really tiny holds tear the skin and are quite unpleasant to train on so we have been very careful to make the profile as comfy as possible. Of course crimping really small holds is always going to be fairly unpleasant, but we have spent a while testing various sizes of edges with various profiles and we think we have nailed it with these.
We have used beech as it is a strong and hard wood which won't wear over time so the texture will remain the same session after session. It also looks lovely too!
Just hanging off the 6mm edges is quite a challenge - but we will send a special prize to the first person to do a 1 armer on one!
Happy Hanging.
簡単に高さを変更でき、左右段差懸垂、TRX体幹プランク、マントル動作まで可能。指や腕を登る形に近づけ忠実なキネティックチェーンを強化します。
18mmデイジーチェーン
18mmナイロンライナー
ダイネックスランナー
連結用 オーバル カラビ
トレーニングギア一覧
レビュー
レビューを書くこの商品を買った人は
こんな商品も買っています
-
Beastmaker(ビーストメーカー) Fingerboard(フィンガーボード) 1000/2000 ※指トレ決定版
17,380円指トレの代表作。アプリによるトレーニングで効果大。1000と2000の2種類があります。1000は中級者用ボード。懸垂やロックなど前腕トレーニング向き。2000はトップトレーニング向けの上級者ボード。業界最多の形状で指の根元を鍛えるのに最高。1年あればポケットが持てるようになります。世界のトップクライマーが愛用するフィンガーボードの代名詞はアプリと併用でさらにモチベーションを維持できます。木製と形状でリスクを最小限に効率的にフィンガーパワーを向上させる考え抜かれた配置は理想的。 -
GRASP(グラスプ) チョークシリーズ 45gパック/200g/400g ※はじき防止のハイグリップチャンキー ※小山田大氏開発チョーク ※用途で選ぶ4種類
418円小山田大氏が開発段階から関わって作りあげたのがGRASP。手のコンディションと気温や湿度やよって4種類から選択。ピッタリの配合が見つかれば登りの感覚も向上。グッぼる店長も生分解できる卵の殻がお気に入りでこの原型となる製品を10年前から使用。今後、クライマーに最も信頼されるチョークとなる予感。 -
METOLIUS(メトリウス) CampusBlocks(キャンパスブロックス) S/M/L/XL/2XL/3XL ※2個セット ※幅12.7cm 厚み19〜47.6mm ※予約もOK
1,100円定番メトリウスのキャンパスラングがブロックに。6種類の厚みが凄い。幅12.7cmとスマートでどこでも設置でき距離も自由。自宅の隙間でリーチ限界トレ、ラダートレ、片手トレ、持久トレ、など今までよりダイナミックにセッティング可能。ガストンに特化した大円筋や限界まで伸ばす指トレに最高です。向きによってフラットにもインカットにも取付可。インカットしている側は傾斜に取り付けても保持可能。ホールド代わりにもなります。店長は15年前にこれと同じ感じでラングを切って逆ハの字にてトレーニング。今はグッぼるに移設しています。 -
MONKEY-HOLD(モンキーホールド) KURUMI(クルミ) ※正しい持ち方によるフォーム矯正ホールド ※あらゆる角で指強化 ※左右マグネット結合 ※予約もOK
8,800円キーホルダー型の指トレホールド。どこでも「角」があればぶら下がって指トレ。正しいフォームでないとぶら下がれない形状。ぶら下がれてもホールディング角度が間違ってると前後に傾き始め、自然と正しい角度へ修正しないとぶら下がれません。20秒〜90秒とだんだん長くすればフォームもホールディングも理想に。腱や手首を自然に強くするため故障も激減、登れる時間も長くなります。磁石で合わせれば「くるみ」っぽくてかなり可愛いい。ウッドのカチカチ音は癖になる心地良さです。カラフル細引き付きでキーホルダーとしてもクール。 -
SCARPA(スカルパ) NEW CHIMERA(ニューキメラ) ※究極のレースアップ最新作 ※締め付け力を利用するからフィット感抜群 ※予約もOK
19,250円しなやかにカスタムフィット。コアな人気を誇っていたキメラが進化して登場!前モデルから拇指球部分のシャンクがしなやかになり、NEWブースティックと同じラストを使用で2mm程幅広に。足入れを大きく向上し、ゴワゴワ感が消え、超快適になりました。足裏感覚、立ち込み、フィット感などがバランスよく配置された万能型。ドラゴLVで好評だった改良ヒールも搭載でどんな状況にも対応出来そうです。 -
adidasFiveTen(アディダスファイブテン) NEW HIANGLE(ニューハイアングル) ※ヒール完成度が進化 ※取寄せも可 ※限定カラー特価セール31%OFF
19,800円13,662円オリンピック限定カラーが登場。色鮮やかなピンクがかっこよすぎです。ハイアングルがさらに完成形へと進化。驚異的なフィット感と動きに合わせた柔軟性。ヒールサイドの隙間窓を切れ込みのみにしフィットさせながら伸びにくく、縦の剛性はそのままでネジるヒールフックや細かいホールドにもより高次元で対応。しかもヒールラバーはステルスHFでボテも最高フリクションでグリップ。セパレートにより履いた瞬間から足本来の動きに追随しスメアもいい感じです。柔らかい太めのスリングショット採用で足入れを劇的に改善。
お気に入り ハートをタップしてお気に入り登録で3%OFF
最近チェックした商品
新入荷
-
8,316円
-
1,466円
-
2,310円
-
9,240円
-
19,250円
-
990円
-
10,450円
-
3,300円
-
14,850円
-
12,980円
-
2,750円
-
9,350円
-
990円
-
19,800円
-
19,800円
-
7,590円
-
35,200円
-
5,830円
-
4,950円
-
6,600円
-
44,000円
-
2,420円
-
27,000円21,600円
-
9,790円
ランキング
-
8,800円
-
19,250円
-
19,800円13,662円
-
36,300円
-
23,100円
-
19,800円13,662円
-
40,700円
-
2,699円
-
9,900円
-
20,350円12,210円
-
19,800円
-
1,980円
-
4,990円
-
41,800円
-
5,170円
-
38,500円
-
43,010円
-
3,480円
-
990円
-
18,700円
-
17,380円
-
11,550円
-
26,840円
-
44,000円
再入荷
-
2,068円
-
17,380円
-
13,200円
-
21,450円
-
6,600円
-
30,800円
-
1,485円
-
22,000円
-
18,700円
-
22,550円
-
1,005円
-
9,680円