行ってみたいと思ったらまずガイド本。ついに登場のエリア本。オーストラリアのグランピアンズは大ちゃんのV16が有名。第2版になり掲載課題数は2倍に。広大な大地と大自然は価値の高い岩質を提供してくれます。高グレードばかりが目立ちますが、基本的には楽しい家族エリアもあり、ワールドクラスから休日バカンスまで受け入れてくれます。一度、オーストラリアに行ってみたい方には最高。2016年に発売されたものの一時期売り切れてなかなか発売されなかった事も。今のうちにお手元に。
オーストラリアのボルダリングメッカであるグランピアンズの完璧なガイドブックです。グランピアンズ国立公園はとても巨大で、Stapylton山の北端から南のVictorian Rangeまで、素晴らしい砂岩の岩の上にワールドクラスのボルダリングが無尽蔵にあります。
このガイドブックには、これまでに一度も文書化されていない多くの問題を含む1,330以上のボルダー問題が記載されており、V0からV12までの課題があります。すべての課題は説明と一緒にカラー写真により分かりやくラインを紹介しています。
ガイドブックは6つの地域に分けられ、29の異なる岩をカバー。各エリアの始まりには、発見された歴史や側面、アクセス情報、アプローチマップが詳しく掲載されています。そしてグラフには各成績におけるV0からV12までのルートの数が表示されています。
2016年9月に発行されたこの第2版は、第1版のほぼ倍の課題となっています。
ページ数 350
サイズ150mm x 210mm(A5)
This is a definitive guidebook describing the bouldering in the Grampians, which is Australia’s bouldering mecca. The Grampians National Park is huge, but from the northern tip at Mt Stapylton to the Victorian Range in the south, there is World class bouldering on fantastic sandstone rock.
The guidebook describes over 1,330 boulder problems, including many that have never been documented before, with problems ranging from V0 to V12. All the problems are shown on colour photo topos along with a description.
The guidebook is split into 6 regions and covers 29 different crags. At the start of each crag there is description of the style and aspect of the bouldering to be found, access information and an approach map. A chart shows the number of routes at each grade from V0 to V12.
Published in September 2016, this updated 2nd edition contains nearly double the number of problems from the first edition.
Number of pages is 350.
Size is 150mm x 210mm (A5).
レビュー
レビューを書くこの商品を買った人は
こんな商品も買っています
-
Yosemite Valley Bouldering Supertopo(ヨセミテバレー ボルダリング スーパートポ) ※最新ヨセミテボルダリングガイド ※メール便88円
4,596円クライマー聖地ヨセミテの最新ボルダリングマップ。ビッグウォールやクラック以外でも訪れる日本人が多くなりました。有名なMidnightLightningを始め、数多くのボルダーを写真とともに掲載。詳しい現地案内もあり短期ツアーにも役立つガイド本です。憧れのヨセミテへ行ったらボルダリングもオススメです。夏シーズンならbishopからもアクセス可能。 -
Bishop Bouldering Select 2016(ビショップボルダリングセレクト) ※最新ビショップガイド ※メール便88円
6,029円2016最新Bishopフルカラーガイドマップ。早くも登場。happy,Sad,Druid,Buttermilkエリアの課題をセレクト。さらに最新課題も掲載。最初に行くならビショップ。ほぼ雨が降らないのでヨーロッパと違って成果も出しやすいです。日本人の短い休みにも相性良し。バリエーションも載っていて詳しすぎる厳選ガイド。世界で一番人気の岩場と言っても過言ではありません。現地で入手出来ない可能性もあるのでお早目に。 -
Bouldering in Lofoten Guidebook(ボルダリング イン ロフォーテン ガイドブック) ※ノルウェー ロフォーテン※メール便88円
6,897円ノルウェー!!ガイド本出たら行絶対行きたい。北ノルウェーはロフォーテンの広大なボルダーガイドが2016年5月に完成。この奇跡のエリア初のボルダリングガイド。注目度No1。知っている限り最も壮大なボルダリングスポットです。東のBørvågenから西のBunesのリモートビーチまで24ものクライミングエリアに700以上の課題を掲載。すべて写真による説明付き。間違いなくあなたのボルダリングに斬新で新しい空気を感じさせてくれます。とっても刺激的なまさに「インスピレーションガイドブック」。 -
比叡ボルダリングエリアガイド 比叡全7エリア収録 ※メール便88円
4,180円いよいよ完全版に。日本最大のボルダリングエリアのガイドブックが登場。比叡ガイドブックの完全版で今回発表の「カランコロンエリア」を新収録。1000課題以上収録で岩のクオリティも日本最高峰レベル。読むだけでも寝られません。各エリア駐車スペースのGPSデータ記載でアプローチもスピーディで迷わない。 -
trangia(トランギア) MessTin(メスティン) レギュラー/ラージ ※省エネクッカー ※オプション多数 ※お一人様5個まで ※予約キャンセル不可
1,760円トランギア メスティンが待望の入荷。歴史ある超定番飯ごう。アルミ飯ごうは熱循環が良いためアルコールバーナーでご飯が美味しく炊けます小さく持ち運びやすい形状があらゆるアウトドアで人気。ザックに固形燃料と共に入れればビバークギアに。いろいろ用途が工夫されひとつあれば使い方が広がる便利ギア。オプションも豊富。カスタムも楽しい。 -
finger Roller(フィンガーローラー) ※クライマー検証済み ※ゲルマニウムなしで柔らかい ※メール便88円
1,047円どこよりお得な価格で再入荷。クライマーテスト済み。クライミングにおける指の故障や変形にも効果あり。マッサージローラーとの併用も。ローラーは関節付近を縦にゆっくり動かしリングは全体を早めに軽く移動させるのがコツ。ストレッチやアイシングは逆効果とRICE提唱者が論文を発表。軽めのマッサージが最良とのエビデンスもあります。初めに痛みが出ても数回に分ければ徐々に楽に転がります。長期ケアすることで故障対応できます。膨らんだ骨やコブをそっとマッサージ。※ゲルマニウム入りは固く腱を痛めやすくなります。
お気に入り ハートをタップしてお気に入り登録で3%OFF
最近チェックした商品
新入荷
-
14,850円
-
12,980円
-
2,750円
-
9,350円
-
990円
-
19,800円
-
19,800円
-
7,590円
-
35,200円
-
5,830円
-
4,950円
-
6,600円
-
44,000円
-
2,420円
-
27,000円21,600円
-
9,790円
-
9,130円
-
12,100円
-
9,900円
-
5,500円
-
1,466円
-
950円
-
900円
-
900円
ランキング
-
4,180円
-
1,760円
-
1,047円
-
649円
-
990円
-
2,545円
-
990円
-
7,150円
-
1,650円
-
440円
-
4,990円
-
4,400円
-
4,074円
-
240円
-
3,480円
-
3,240円
-
1,485円
-
1,005円
-
605円
-
1,320円
-
5,170円
-
990円
-
1,980円
-
1,320円
再入荷
-
2,068円
-
17,380円
-
13,200円
-
21,450円
-
6,600円
-
30,800円
-
1,485円
-
22,000円
-
18,700円
-
22,550円
-
1,005円
-
9,680円