-
MONKEY-HOLD(モンキーホールド) MUKU HOLD(ムクホールド) スモール30/レギュラー60/ラージ60/施工見積もり ※美しい自宅壁 ※チョーク不要の木目塗装 ※7級から2段
24,750円
自宅用に壁から見積もり可能。手に馴染む天然木製ホールドはデザイン性最高。各サイズ5個販売。1割お得な60個セットも。60個セットは幅1.5〜2.5m 高さ2m〜3m を目安に。80%のホールドでガバとパーミングが混在。子供から上級者までチョークなしに登り込める。オリジナルオイル塗装と独自シェイプ。指に優しくプラスチックの3倍は指皮を保護。練習量も増えキッチリ登り込みも可能。ビス穴はワッシャー埋込み補強で非常に頑丈。どんな傾斜にも使用可。クライマーによる技術が形状にも満載。施工事例の見学可能。
-
Fontainebleau Climbs (フォンテーヌブロークライムス) ※一番売れてるガイド本 ※メール便88円★
5,434円
サーキットを中心にわかりやすくマッピングした岩場ガイド。迷路のような岩場を岩のペイントを元にアプローチしやすく表示。岩場への駐車場やGPSも表示されていてターゲット課題がなくても楽しみながら登れるマップとなっています。ブローのローカルクライマーに一番売れてるガイド本となっています。フランス英表記ですが課題とグレードと位置関係なら問題なく便利に使えます。ブローで迷子にならず短期で楽しむために最適な本です。
-
ATOMIK(アトミック) I SCREAM CONE 3.5inch BALL(アイスクリームコーン3.5インチ) ※直径8.9cm全長12.06cm ※2個1組
11,371円
新作の2in1。パーミングとナローピンチの両方がこれひとつで鍛えられます。3.5インチと4.5インチがあります。3.5インチは日常的なトレーニングや手の小さい人に故障をさせない大きさ。4.5インチは強度アップや弱点克服にはちょうど良い大きさです。かなり厳しく見えますがなれると案外持てますので、持久系としても使えます。上部はチョークを使わなくても保持できます。
-
MONKEY-HOLD(モンキーホールド) KURUMI(クルミ) ※正しい持ち方によるフォーム矯正ホールド ※あらゆる角で指強化 ※左右マグネット結合 ※予約もOK
8,800円
キーホルダー型の指トレホールド。どこでも「角」があればぶら下がって指トレ。正しいフォームでないとぶら下がれない形状。ぶら下がれてもホールディング角度が間違ってると前後に傾き始め、自然と正しい角度へ修正しないとぶら下がれません。20秒〜90秒とだんだん長くすればフォームもホールディングも理想に。腱や手首を自然に強くするため故障も激減、登れる時間も長くなります。磁石で合わせれば「くるみ」っぽくてかなり可愛いい。ウッドのカチカチ音は癖になる心地良さです。カラフル細引き付きでキーホルダーとしてもクール。
-
ATOMIK(アトミック) PEGBOARD RECEIVERS 4.5inch 15°(ペグレシーバー15度) ※直径11.4cm ※2個1組 ※穴あけ不要後付けOK ※ペグなし
10,182円
15度の角度がついたペグボードが追加可能。さらにパーミングホールドやポケットトレーニングもできる。4.5インチのボールは半球より奥が持てる3/4球なので足ブラでも筋肥大しません。むしろ単体ならパーミングロックトレーニングには最高。ウッドペグがペグボールを買えば完璧なロックやクロスが鍛えられます。オススメはペグボールを使ったクロスムーブトレーニング。これはロック力がハンパなく強くなります。差し込むバーやボールは別売となります。
-
Joshua Tree Bouldering Guidebook(ジョシュアツリーボルダリングガイド) 第2版 ※カリフォルニア州 ※メール便88円
8,129円
Joshua Tree Bouldering Guidebook(ジョシュアツリーボルダリングガイド) 第2版 ※カリフォルニア州 ※メール便88円
-
Magic Wood Bouldering Guidebook(マジックウッドボルダリングガイド) ※スイス ※2019年第2版完成 ※メール便88円
5,214円
超有名なスイスのマジックウッド第2版が2019年に完成。大幅に課題が増えてます。針葉樹林に美しい川、夏でも涼しく街から離れていて、生活ものんびりできる。車からのアクセスもよく、ワールドクラスのクライマーたくさん訪れる。あらゆる面でいつか行きたいボルダーエリアですね。4月になれば雪解けが進み車も簡単に入れます。高グレードの印象が強いのですが6aから7cまでも立体的でかなり楽しめる課題が多く、ほとんどの人が登りがいのある課題に出会えます。今までにないわかりやすさできっちりとマジックウッドを堪能できます。
-
The Comprehensive Castle Hill Climbing Guide(キャッスルヒル クライミングガイド) ※2015最新 ※メール便88円
7,365円
あの有名なキャッスルヒルの最新改訂版トポが発売されました。岩だらけ、草原ランディング、広大な景色、どれを観ても忘れられないボルダリングのメッカです。ハードでハイボールであったとしても癒されてしまうくらい、ストレスフリーな岩場です。例のビデオを観て憧れを持っているクライマーも多いのではないでしょうか。今も更新されている課題の数々はまだまだ魅力に溢れています。
-
Swiss Bloc 1 (スイスブロッコ1) Bouldering in Switzerland Guidebook ※magicwoodなど20エリア ※メール便88円 ※円高セール10%OFF
6,435円
6,050円
magicwoodなどスイスの有名ボルダリングエリアが一冊に。ヨーロッパで一番人気の高グレードエリアガイド。スイスに行くならこれ。まずはこの1冊は手に入れましょう。
-
ATOMIK(アトミック) PEGBOARD RECEIVERS 4.5inch0°(ペグボードレシーバー0°) ※直径11.4cm ※2個1組 ※穴あけ不要 後付けOK ※ペグなし
10,182円
今ある壁にペグボードを簡単に追加。さらにパーミングホールドやポケットトレーニングもできる。4.5インチのボールは半球より奥が持てる3/4球なので足ブラでも筋肥大しません。むしろ単体ならパーミングロックトレーニングには最高。ウッドペグがペグボールを買えば完璧なロックやクロスが鍛えられます。オススメはペグボールを使ったクロスムーブトレーニング。これはロック力がハンパなく強くなります。ペグバーやベグボールは別売となります。
-
Bouldering in Lofoten Guidebook(ボルダリング イン ロフォーテン ガイドブック) ※ノルウェー ロフォーテン※メール便88円
6,897円
ノルウェー!!ガイド本出たら行絶対行きたい。北ノルウェーはロフォーテンの広大なボルダーガイドが2016年5月に完成。この奇跡のエリア初のボルダリングガイド。注目度No1。知っている限り最も壮大なボルダリングスポットです。東のBørvågenから西のBunesのリモートビーチまで24ものクライミングエリアに700以上の課題を掲載。すべて写真による説明付き。間違いなくあなたのボルダリングに斬新で新しい空気を感じさせてくれます。とっても刺激的なまさに「インスピレーションガイドブック」。
-
7+8 Fontainebleau Bouldering Guidebook(フォンテーヌブローボルダリングガイドブック) ※最新ガイド ※メール便88円★
7,304円
ボルダリングの聖地フォンテーヌブローガイドブック 2016年最新版。前回よりも1000を超える課題が追加されており、ブローでハードに登りたい人には必須です。とにかく登り尽くせない程の課題数でクライマーにとっては最高の楽園となっています。レスト日は極上のパンとフランスの田舎町を楽しむのも良いでしょう。
-
5+6 Fontainebleau Bouldering Guidebook(フォンテーヌブローボルダリングガイドブック) ※最新ガイド ※メール便88円★
6,886円
総課題数7000近く!フォンテンブローにいくなら絶対必需品。この5+6シリーズはブローの5~6の中級者向けの課題がPart1、Part2に分かれておりそれぞれブロー中央と南部、西部と北部を収録しています。すべての課題は、詳細なカラーボルダーマップ/トポがあり、課題番号、その名前とグレード、さらに必要に応じて追加のコメント(SDスタート)も記載。
-
Zarzalejo Bouldering Guidebook(マドリード サルサレホ ボルダリングガイドブック) ※スペイン マドリードボルダリングガイド ※メール便88円
4,444円
スペインの有名エリア。サン・ロレンソ・デ・エル・エスコリアル付近、マドリード西側に位置するサルサレホのボルダリングエリアを広範囲に渡って掲載したガイドブックです。このボルダリングエリアは急な垂壁や多くのクリンプやスローパーで構成されるスラブなど多種多様なスタイルをもった課題たちが風化した花崗岩に存在します。
-
Bloc France Bouldering Guidebook(ブロッコ フランス ボルダリングガイドブック) ※最新フランスローカルボルダーガイド ※メール便88円
6,226円
フランスに行くならブロー以外も登っておくべき。有名なフォンテーヌブロー以上に傑作の課題が点在するフランス。レンタカー借りて移動するのに便利な道路沿いにボルダーは点在しています。ほんとうの意味でボルダリングツアーを楽しみたい方は是非足を運んで欲しい岩がたくさんあります。もちろんワインのシャトー巡りとご一緒に。
-
Boulder Albarracin Guidebook(ボルダーアルバラシンガイドブック) ※最新スペイン アルバラシン ボルダリングガイド ※メール便88円
4,169円
大注目のスペインはアルバラシンの最新ガイド。下地もいい課題が多く、マドリッドからも近く日本から行きやすい。スペイン最高のボルダーには最高の刺激が詰まっています。森林の中にスラブもクラックもルーフもあり課題の面白さはヨーロッパ随一です。変化に富んだ地形は日本と違った味わいと楽しみを見つけられます。登り切った感覚も格別な爽快感に満ち溢れることでしょう。リフレッシュエリアとしてスペインを堪能できることは間違いありません。
-
ATOMIK(アトミック) I SCREAM CONE 4.5inch BALL(アイスクリームコーン4.5インチ) ※直径11.4cm全長25cm ※2個1組
23,305円
新作の2in1。パーミングとナローピンチの両方がこれひとつで鍛えられます。3.5インチと4.5インチがあります。3.5インチは日常的なトレーニングや手の小さい人に故障をさせない大きさ。4.5インチは強度アップや弱点克服にはちょうど良い大きさです。かなり厳しく見えますがなれると案外持てますので、持久系としても使えます。上部はチョークを使わなくても保持できます。
-
岩場ガイドブックカバー ラージサイズ 4色 ※トポカバー紐付き ※ジップアップで汚れに強い ※スマホ収納可 ※イングランド製 ※メール便88円
2,420円
超便利な紐つきのガイドブックカバー!最近のトポはフルカラーで綺麗なだけに価格もお高くなっています。大切に扱いたいです。ヨーロッパから上陸の岩場で使える専用カバーは、軽くて丈夫な生地にループ付きジッパー。持ち運びにも大変便利。雨が降ってもこのカバーがあれば安心。かなり厚みもあり数冊入ります。インクジェット印刷のPDFもにじみません。緊急時の絆創膏やキャッシュを入れたりもできます。スマホを入れてジッパーを閉めれば保護や紛失防止に。ボルダラー必携のアイテム。A5対応で標準サイズガイドブックを収納可能。
-
ATOMIK(アトミック) SMALL BOMBS 2.5inch BALL(スモールボム2.5インチボール) ※直径6.4cm ※2個1組
6,490円
両手でぶら下がるトレーニングとしては最小です。アンダークリンプやラップ持ちでの懸垂や負荷トレーニングに最適です。ぶら下がって懸垂する、フロントレバー、デカホールド攻略の指力や肩周りを補強できます。パーミング系の苦手な方の特訓に最適。すでにyoutubeなどでは話題です。
-
ATOMIK(アトミック) EXTRA LARGE BOMBS 6inch BALL(エクストララージボム6インチボール) ※直径15.2cm ※2個1組
24,198円
でかい2個!パーミングや外傾ホールドに強くなれる最高の形。両手持ち2個では最大。15.2cmのぶら下げボール。保持力には「引込み力」「固定力」があり、近年は固定力が試される課題が増える傾向にあります。このボールは固定力を向上させるのに最高の大きさをしており、ぶら下げる事により肩の可動域を広げながら手首と指を強化することができます。
-
Rocklands Bouldering Guidebook(ロックランズボルダリングガイド) ※2018年最新ガイド ※南アフリカ ※メール便88円
8,129円
圧倒的な規模と楽園的なボルダーを体験したいならここしかないでしょう。とにかく意識を集中して登れます。他に何も要らない。登りたいクライマーにオススメのエリア。通常はボルダリング以外で南アフリカに行く理由はなかなか見つからないのでしょうか。そういった意味でもあなたの人生にいろいろな影響を与えてくれるでしょう。旅としても楽しみなエリア。有名課題も多く検索すればいろんな情報があり割りと安心してボルダリングを楽しめます。
-
Bouldering Rocky Mountain and Mount Evans Climbing Guidebook(ロッキーマウンテンエイビス) ※メール便88円
6,369円
かなりアメリカでは人気のエリア。2011年版ですがほぼ課題は変わっていません。安定した岩質と広大な大地は見事な野生を体験できます。周辺にも観光地も多く、アウトドアのメッカです。旅慣れたクライマーにも初めてのボルダーツアにも都心部がなく運転が楽で安全安心です。大自然の大らかさを全身で感じられる岩場。それがロッキーマウンテンです。高所ですので夏でも涼しいので日本でオフシーズン時にもガッツリ登れます。
-
Grampians Bouldering Guidebook 2016Edition(グランピアンズボルダリング) 第2版 ※オーストラリア ※メール便88円
7,722円
行ってみたいと思ったらまずガイド本。ついに登場のエリア本。オーストラリアのグランピアンズは大ちゃんのV16が有名。第2版になり掲載課題数は2倍に。広大な大地と大自然は価値の高い岩質を提供してくれます。高グレードばかりが目立ちますが、基本的には楽しい家族エリアもあり、ワールドクラスから休日バカンスまで受け入れてくれます。一度、オーストラリアに行ってみたい方には最高。2016年に発売されたものの一時期売り切れてなかなか発売されなかった事も。今のうちにお手元に。
-
ATOMIK(アトミック) OAK PEG BOARD PEGS(オークペグボード ペグ) 直径1.25inch(3.2cm)長さ7inch(17cm) ※2本1組
2,152円
オークでできたペグはペグボードと相性抜群。長さ7インチ(約17cm)直径1.25インチ(約3.2cm)。専用リセーバーホールドに合わせて作られています。既存の壁やボードに拡張できます。クロスロックやロックオフのトレーニングには最適です。
-
Yosemite Valley Bouldering Supertopo(ヨセミテバレー ボルダリング スーパートポ) ※最新ヨセミテボルダリングガイド ※メール便88円
4,596円
クライマー聖地ヨセミテの最新ボルダリングマップ。ビッグウォールやクラック以外でも訪れる日本人が多くなりました。有名なMidnightLightningを始め、数多くのボルダーを写真とともに掲載。詳しい現地案内もあり短期ツアーにも役立つガイド本です。憧れのヨセミテへ行ったらボルダリングもオススメです。夏シーズンならbishopからもアクセス可能。
-
BluBloc Bouldering Guidebook(ブルブロッコ ボルダリングガイドブック) ※イタリア ヴァラッツェ ※世界最難gioiaV16など ※メール便88円 ※再販未定
7,414円
超有名課題gioiaV16のあるエリア。アクセスの良さと気候の良さで人気のイタリアの岩場ヴァラッツェ。ミラノからすぐに行けて日本人も行きやすいボルダーです。近くにトレノ、フランスのニースにも近くヨーローッパ好きにはたまりません。スローフード革命のブラも近くイタリアを満喫できます。真夏以外、冬も暖かくたいへん過ごしやすいので3月から9月までガッツリ登れます。物価も安めでほんとに住みやすい街で長期滞在にもオススメです。1日あれば無理せずスイスクレシアーノまで移動も可能。
-
Bishop Bouldering Select 2016(ビショップボルダリングセレクト) ※最新ビショップガイド ※メール便88円
6,029円
2016最新Bishopフルカラーガイドマップ。早くも登場。happy,Sad,Druid,Buttermilkエリアの課題をセレクト。さらに最新課題も掲載。最初に行くならビショップ。ほぼ雨が降らないのでヨーロッパと違って成果も出しやすいです。日本人の短い休みにも相性良し。バリエーションも載っていて詳しすぎる厳選ガイド。世界で一番人気の岩場と言っても過言ではありません。現地で入手出来ない可能性もあるのでお早目に。
-
ATOMIK(アトミック) PEG BOARD BALLS 3.5 inch (ペグボードボール3.5インチ) ※直径8.9cm ※2個1組
6,459円
超画期的なホールド型ペグボード。そのボールタイプです。実際の壁とに近い角度で手首をキープできるので、前腕のみ発達してしまう事が起きません。多くの角度でトレーニングできるので弱点の克服には最適。今ある設備をそのままにトレーニング種類を変えられます。
-
ATOMIK(アトミック) MEDIUM BOMBS 3.5inch BALL(ミディアムボム3.5インチボール) ※直径8.9cm ※2個1組
8,468円
両手でぶら下がるトレーニングとしては最適な大きさです。懸垂や負荷トレーニングに最適です。ぶら下がって懸垂する、フロントレバー、デカホールド攻略の指力や肩周りを補強できます。パーミング系の苦手な方の特訓に最適。すでにyoutubeなどでは話題です。
-
ATOMIK(アトミック) LARGE BOMBS 4.5inch BALL(ラージボム4.5インチボール) ※直径11.4cm ※2個1組
14,531円
片手でぶら下がるトレーニングとしてはかなり大きめですが扱い易い大きさと価格です。連続的な動作や回数を多くしたいルート向けトレーニンに最適です。ぶら下がって懸垂する、フロントレバー、デカホールド攻略の指力や肩周りを補強できます。ペジペシ系の苦手な方の特訓に最適。すでにyoutubeなどでは話題です。
-
ATOMIK(アトミック) XXL CANNON BOMB 9inch BALL(キャノンボム9インチボール) ※直径22.9cm ※1個
33,737円
最大のぶら下げボール。ぶら下がり系の弱点である「押え込み」を限りなく強くする動きができます。このボールにダブルダイノすればデカホールド攻略も可能。ペジペシ系の苦手な方も特訓できます。すでにyoutubeなどでも話題です。