クッション性・安定性を重視した”山を走破”するための トレイルランニングソックス。足首に配置されたサポートが、山道の登り下り時の複雑な足運びや、障害物を安全にクリアするために必要なバランスを安定させます。
岩場や木の根など足の裏への突き上げから足を守るため、つま先/母・小趾球/かかとには衝撃緩和クッションパイルを、足首周辺にはシューズとの密着感向上・小石などの侵入防止・靴擦れ防止のフィットパイルを採用。
先割れ(足袋)仕様と、足底のグリップ編みがアップダウン時に地面をしっかり捉えます。
▼足首安定サポート
側面に配置されたテーピング構造が、山道の登り下り時の複雑な足運びや、障害物を安全にクリアするために必要なバランスを安定させます。
▼つま先足袋設計
親指の自由が効き、力が入れやすく、アップダウン時に地面をしっかり捉えます。
▼土踏まずアーチサポート
運動に重要なバネの機能を果たす土踏まずアーチを適正な位置で安定させ、サポートします。
▼アンクルフィットパイル
シューズとの密着感向上し靴擦れや小石などの侵入を防止します。
▼グリップ編み(クッションパイル)
シューズ内での滑りをやわらげ、しっかりと踏む込めるグリップ性の高い編み構造です。 クッションパイルが、岩場や木の根などの足の裏への突き上げから守ります。
お客様の声
実際に「山岳マラソン ダイトレ」と「水都大阪ウルトラマラニック100km」で使ってみたのですが...もう快適!過酷なコースや距離になるほどありがたみが増します。走っていてクッションが効いているし(母趾球・小趾球フィット)、なんといっても親指が独立している足袋形状なのが人差し指の上に親指が乗る癖がある私には嬉しい機能です。その癖が無いのならウルトラマラソン用のソックスで良かったのかも?ただ、私にはその癖防止用に絶大なる力を発揮してくれたのが嬉しいし、このトラブルが出ると痛くてはしれなくなるので。このソックスを履いてからは本当にノントラブル!改めて靴下も種目により違うのだな、と。作りも程々に丁寧で、これほど心強いソックスはありません。お気に入りのソックスのうちの一つです。
レビュー
レビューを書くこの商品を買った人は
こんな商品も買っています
-
Petzl(ペツル) ZIPKA(ジプカ) ※超軽量バンド内蔵ヘッドランプ ※超軽量66g 300ルーメン ※巻き取り式バンドが最高
5,500円 -
Beal(ベアール) BIRDIE(バーディー) ※ブレーキアシスト機能 ※ATCに似た感触 ※小型軽量210g 対応ロープ8.5〜10.5mm ※1400円値下がり ※再販未定
9,020円 -
SoiLL(ソイル) Free Range Pro(フリーレンジプロ) ※ダークマターラバー ※ハードシューズの最高峰 ※3500円値下がり ※予約もOK
16,500円 -
adidasFiveTen(アディダスファイブテン) NEW HIANGLE WMS(ニューハイアングルウーマン) ※ヒール完成度が進化
19,800円 -
UP ATHLETE(ユーピーアスリート) JOINT(ジョイント) ※関節ケアと皮膚再生にバッチリ ※国産最高の有効成分配合量 ※MSM配合量が増量 >2024/11
3,480円