問合せ

RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング)

保持力の怪物「ルスタン」のトレーニングメソッドが日本上陸

保持力の怪物「ルスタン」のトレーニングメソッドが日本上陸

保持力が異次元のクライマーとして世界のクライミングシーンを席巻したルスタン・ゲルマノフ。ボルダリングWC優勝、Hypnotized minds(V16)第2登とその実績は誰もが認める世界トップクラス。ハードなインドアトレーニングでも有名なロシアクライミング界。ルスタンが活躍した頃のWCは悪いホールドをいかに保持できるかが最重要課題でした。極度に悪いカチ、ピンチ、ポケットホールドの全盛期。そんなWCでも表彰台の常連であり、常にポジティブにトレーニング重ねる彼にリスペクトしているクライマーはとても多かったはず。それらコンペに適応し、結果を残してきたルスタンが世界中のクライマーへ向けてトレーニングデバイスを提案。「強いクライマーの理論が強いクライマーを育てる」。より短期間で強くなれる時代がさらに加速していくデバイスの誕生です。

ストロングポイントを明確に鍛え上げる形状

ストロングポイントを明確に鍛え上げる形状

保持トレーニングと一言でいってもなにから考えるのが重要です。よく叫ばれる「持てる感覚」が欲しいと思っても、結局は複合的ホールディングの向上に終止してしまいます。本当の目標は何なのか、それは、岩から求められる以上の強度を設定する必要を知ること。世界中の岩を知るルスタンはそれぞれのストロングポイントを別々に鍛えることに注力しました。ブロー砂岩のスローパーを抑えるには、肘を後ろへ引きつけロックする三角筋後部の強化を目的にしたBombita(ボンビータ)。ビショップの鋭いカチに対応するために傾斜面を変化できるUltiMate(アルティメイト)。多様なピンチも形状別に捉え、インカット テーパード フラットを用意。鍛えながら手首保護と不必要に大胸筋群を鍛え過ぎないように工夫されたHanging Pinch(ハンギングピンチ)。どれをとっても明確な目的が存在しするとともに全方位で筋肉群を強化できるラインナップは圧巻です。ただただ種類の多さには感動さえ覚えます。

ウッドの可能性を追求したトレーニングメソッド

ウッドの可能性を追求したトレーニングメソッド

自国ロシアで生み出されるギア。ウッド削り出しの指皮に適度なフリクションと自然環境に馴染む質感。クライマーが岩場へ携帯することを想定したギアと、追い込むための設置型ギア。欲しい機能は追求し、かつコンパクトに。長年に渡りトップ居続けるルスタン自身のトレーニング経験を反映し凝集したオリジナル。

理想のフィンガーパワーを目指すしかない

理想のフィンガーパワーを目指すしかない

他に無いレベルで限界を押し上げる1本指デバイスMonik(モニック)やRainDrop(レインドロップ)。これには指を個々に最大限トレーニングできる特性があります。これを日常的に使用することで腱の独立性を維持し、俗に言うパキリの予防にもなります。ルスタンのみならず、キャンパシング提唱者の故ヴォルフガング・ギュリッヒも指1本ずつトレーニングするという発想で数々の成果を出していました。まさにクライマーが追い求める理想を込めたギア達が勢揃いしています。

ルスタンが世界中のクライマーへ伝えたいこと

ルスタンが世界中のクライマーへ伝えたいこと
「最重要なのは限界をどれだけ押し上げるか、そしてどれだけの間違いを経験するかです。あなた自身が己を克服し強くなるなら、あなた心に「自身の称賛」を受け取ることができます。それが他人より上回っていればメダルとして受け取ることもできます。」Rustam Gelmanov
  1. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) QuadRock(クアッドロック) ※フィンガーリフトに最適 ※ウォーミングアップと指トレの両立 ※どこでも高負荷トレーニング

    8,800円
  2. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) PlayMate(プレイメイト) ※ウォーミングアップ新兵器 ※指を故障しない形状

    9,240円
  3. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) Jokko(ジョッコ) ※繊細なカチトレとアップ ※エッジサイズ変更可能

    11,550円
  4. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) UltiMate(アルティメイト) ※角度可変式ウッドボード ※完璧な指トレーニングに ※あらゆる傾斜の最適重心を体幹へ

    22,330円
  5. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) Dumbbells(ダンベル) ※3段階のアンバランス性 ※深いプッシュベクトルをトレーニング ※2個セット

    18,590円
  6. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) Solid crimps(ソリッドクリンプ) ※1台2役の最強カチトレ ※段階別の強化 ※2個セット

    4,620円
  7. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) Monik(モニック) ※1本指トレ ※腱の独立性アップでパキリを予防

    2,530円
  8. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) RainDrop(レインドロップ) ※最難度1本指トレ ※第一関節のみ曲げる感覚の習得

    2,970円
  9. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) Hanging Pinch(ハンギングピンチ) ※ピンチリフトに最適 ※左右対称の保持面 ※耐乳酸性トレ

    4,730円
  10. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) Hanging Pinch Open(ハンギングピンチオープン) ※テーパード型ぶら下げピンチ ※シリーズ最高難度

    4,620円
  11. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) Duonio(デュオニオ) ※ツーフィンガーで故障なく鍛える ※痛めず最大筋力を増強

    5,280円
  12. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) Prodigium(プロディギウム) ※省スペースで最高のトレーニング環境 ※壁に穴あけ不要 ※組み立て分解で簡単移動 ※再販未定

    145,310円
  13. RUSTAM CLIMBING(ルスタンクライミング) Hanging Pinch Incut(ハンギングピンチインカット) ※インカット型ぶら下げピンチ

    3,850円
カラッとヒーロー クライマーが考えた消臭乾燥剤