【製品】クライミングシューズ売上ランキング - 2025年上半期BEST3
第1位 その完成度とコスパの良さで他を圧倒!「ニューハイアングル」 19,800円

第1位はアディダスファイブテン ニューハイアングル!伝説の名作が復活で話題となりました。元々圧倒的に人気が高かったシューズではありますが、近年生産中止しており、全く流通していませんでした。その間シューズの価格高騰もあった中、以前と変わらぬ値段で再販!数量は少なめでしたが、取り扱い店舗などが少ない事もあり、ほぼ全てのシューズが売れています。このブログを発表する段階で1足だけの在庫という人気ぶりとなりました。
- 素材:シンセティック
- ソール:Stealth C4ラバーアウトソール
- 重量:220g
第2位 密着感を強化したハニカム構造の特殊ヒールが特徴!「ドラゴXT」 28,600円

第2位はスカルパ ドラゴXT!ドラゴXTは、前モデルのドラゴLVに比べて、より精密なフィット感と高いパフォーマンスを目指した意欲作!そのデザインの良さから発売前より非常に話題となりました。新たに採用された「Integrated Heel Construction(IHC)」は、試行錯誤を繰り返し辿り着いた画期的な構造のヒールカップ。これが今までにないフリクションを生んでいます。個人的には外傾しているボリュームホールドなどで真価を発揮する形だと感じました。
また角度を付けたベルクロストラップと前足部のラバー配置により、2本ベルクロでありながらトーフック時の安定性が向上しています。
- 素材:マイクロファイバー
- ソール:ビブラム®XSグリップ2(3.5mm)
- 重量:210g
第3位 最強の女王 ヤンヤ・ガンブレットも履く一足。「ニューハイアングルW」 19,800円

第3位はアディダスファイブテン ニューハイアングルW!第1位のメンズモデルと共に待ち望まれていた名作の復活です。説明不要の最強女王ヤンヤ・ガンブレットが履くシューズとしても有名です。ウーマンモデルらしくローボリュームでかかとの低い女性や小柄な男性、そしてユース世代のクライマーに人気となりました。こちらに関しては特に小さいサイズが売れている形となりました。
- 素材:シンセティック
- ソール:Stealth C4ラバーアウトソール
- 重量:200g
シューズ比較まとめ
個人的な今回の3シューズ比較のまとめです。
- 足入れ ニューハイアングル≒ニューハイアングルW>ドラゴXT
- 足裏感覚 ドラゴXT>ニューハイアングル≒ニューハイアングルW
- エッジング ニューハイアングル≒ニューハイアングルW≒ドラゴXT
- スメアリング ニューハイアングル≒ニューハイアングルW>ドラゴXT
- トウフック ニューハイアングル≒ニューハイアングルW>ドラゴXT
- ヒールフック ドラゴXT>ニューハイアングル≒ニューハイアングルW
- かき込み ドラゴXT>ニューハイアングル≒ニューハイアングルW
世界的トレンドと今後の展望
2025年7月7日付記
2025年上半期の人気ランキングはニューハイアングルとなりました。現在ほぼ完売となっていますが、この価格のまま2026年にも再販予定となっております。他メーカーやクライミング関係者も驚愕の圧倒的コスパの優位性が来年以降どんな影響を及ぼすのか。非常に気になる所ですね。
やはり物価高の折価格で有利になったハイアングルですが、それ以上にオールラウンドなシューズでもあり、人気が保たれています。世界的に見ても、フランス・フォンテーヌブローの砂岩から、アメリカ・ヨセミテの花崗岩、そして日本の石灰岩まで、あらゆる岩質で安定したパフォーマンスを発揮する汎用性の高さが評価されています。
そういった中でドラゴXTのように最新技術を盛り込んだシューズがやはり売れてくるのは、新しいクライミングシューズのトレンドを抑えている各メーカーの技術が今後も見物ですね。特に近年のコンペティションクライミングの発展により、より複雑で精密な動作が求められるようになった現代において、IHC(Integrated Heel Construction)のような革新的技術は、今後のシューズ開発の指針となるでしょう。
今回のベストスリーを分析すると、価格競争力を持つ復刻モデルと、最新技術を搭載した革新モデルが共存する興味深い市場構造が見えてきます。この二極化は、クライミングシューズ市場の成熟化を示すと同時に、多様化するクライマーのニーズに応える業界の柔軟性を物語っています。
シューズを用途で探す
3商品
-
adidasFiveTen(アディダスファイブテン) NEW HIANGLE(ニューハイアングル) ※ヒール完成度が進化
19,800円 -
SCARPA(スカルパ) DRAGO XT(ドラゴ XT) ※ドラゴの最終進化形 ※ハニカム形状ヒール ※密着度と足裏感覚が向上 ※予約もOK
28,600円 -
adidasFiveTen(アディダスファイブテン) NEW HIANGLE WMS(ニューハイアングルウーマン) ※ヒール完成度が進化
19,800円