飛騨金山 馬瀬ボルダリングエリアガイド ※8級-5段 幅広いグレードエリア ※133ボルダー 555課題収録 ※メール便対応
4,400円
【レビュー】
平均/5.0 (2)
レビューを書く(300pt付与)
- 30代
- 男性
- 2024/01/17 16:11:28
昨年公開された弓掛・馬瀬エリアを含む飛騨金山ボルダーの課題が綺麗に纏ってます。コラムも読んでいて楽しいです。実家から近くにあるので、帰省時には早速使用したいと思います。
- 40代
- 男性
- 2023/05/15 15:53:33
全く知らない地域のトポは見てるだけで楽しい。
KIBAはいつか登りに行きたい。
KIBAはいつか登りに行きたい。
【関連記事】
製品ブログやお知らせ
【製品説明】
特徴・仕様・動画
全クライマーが待ちわびた1冊!岐阜県下呂市に位置する飛騨金山・馬瀬ボルダリングエリアガイドが登場。15年にわたり、ローカルクライマーが開拓を進めてきた南北25kmにわたる5つのボルダリングエリアをまとめた、下呂市で初めての本格的なガイドブック。8級~5段まであるので全てのクライマーが楽しめます。
岐阜県下呂市に位置する飛騨金山・馬瀬は、豊かな自然環境の中、南北25kmに渡り、ローカルクライマーが15年余りを賭して開拓を進めてきた、優れたボルダリングエリアが点在しています。この度、既に公開されている火道、牙岩、麻生谷各エリアに加え、未公開であった弓掛(ゆがけ)エリア、馬瀬(まぜ)エリアの公開記念イベント開催(2023年5月6日)に伴い、本書を発売する運びとなりました。本書は開拓者からの惜しみない協力のもと、丁寧な取材により正確な情報を反映させております。掲載するボルダーは、全てカラー写真、スタート位置や抜け口、ラインもわかりやすく、グレードにおいては段級とVグレードの2種類で表記されています。
新たに公開される
弓掛エリアには、11ボルダー 44課題(グレードは8級~4段+)
馬瀬エリアには、65ボルダー 344課題(グレードは10級~5段)
また、既に公開されている火道、牙岩、麻生谷各エリアも
火道エリア 5ボルダー 12課題追加
牙岩エリア 7ボルダー 17課題追加
麻生谷エリア 4ボルダー 17課題追加
5エリア全体では、133ボルダー、555課題が掲載されます。
ファンクラスからプロレベルまで存分に楽しめるバラエティに富んだボリューム満点のガイドブックとなります。また、本編中には、各エリアに情熱を傾けて開拓をしたローカルクライマーの楽しいコラムが掲載されており、より多くのクライマーに愛着を持って、この地を訪れて頂けることと存じます。
▼商品詳細
<商品名> 「飛騨金山・馬瀬ボルダリングエリアガイド」
<仕 様> A5版/全ページカラー/
日本語/本文184ページ
<価 格> 販売価格 \4,400-(税込)
<発売日> 2023年5月6日
<発売元> 株式会社ダイホールド
▼訂正箇所2023/05/26
情報提供者側の確認不備により本ガイドブックに訂正箇所が見つかりましたのでお知らせをさせて頂きます。
訂正箇所の詳細につきましては、下記WEBページに掲載しております。
WEBページ名:「古民家ボルダリングジム-Reboulder Kanayama」 https://reboulder.jp/topo/ 大切な本を守れる!ガイドブックカバーもどうぞ!
岐阜県下呂市に位置する飛騨金山・馬瀬は、豊かな自然環境の中、南北25kmに渡り、ローカルクライマーが15年余りを賭して開拓を進めてきた、優れたボルダリングエリアが点在しています。この度、既に公開されている火道、牙岩、麻生谷各エリアに加え、未公開であった弓掛(ゆがけ)エリア、馬瀬(まぜ)エリアの公開記念イベント開催(2023年5月6日)に伴い、本書を発売する運びとなりました。本書は開拓者からの惜しみない協力のもと、丁寧な取材により正確な情報を反映させております。掲載するボルダーは、全てカラー写真、スタート位置や抜け口、ラインもわかりやすく、グレードにおいては段級とVグレードの2種類で表記されています。
新たに公開される
弓掛エリアには、11ボルダー 44課題(グレードは8級~4段+)
馬瀬エリアには、65ボルダー 344課題(グレードは10級~5段)
また、既に公開されている火道、牙岩、麻生谷各エリアも
火道エリア 5ボルダー 12課題追加
牙岩エリア 7ボルダー 17課題追加
麻生谷エリア 4ボルダー 17課題追加
5エリア全体では、133ボルダー、555課題が掲載されます。
ファンクラスからプロレベルまで存分に楽しめるバラエティに富んだボリューム満点のガイドブックとなります。また、本編中には、各エリアに情熱を傾けて開拓をしたローカルクライマーの楽しいコラムが掲載されており、より多くのクライマーに愛着を持って、この地を訪れて頂けることと存じます。
▼商品詳細
<商品名> 「飛騨金山・馬瀬ボルダリングエリアガイド」
<仕 様> A5版/全ページカラー/
日本語/本文184ページ
<価 格> 販売価格 \4,400-(税込)
<発売日> 2023年5月6日
<発売元> 株式会社ダイホールド
▼訂正箇所2023/05/26
情報提供者側の確認不備により本ガイドブックに訂正箇所が見つかりましたのでお知らせをさせて頂きます。
訂正箇所の詳細につきましては、下記WEBページに掲載しております。
WEBページ名:「古民家ボルダリングジム-Reboulder Kanayama」 https://reboulder.jp/topo/ 大切な本を守れる!ガイドブックカバーもどうぞ!
この商品を買った人は、こんな商品も買っています
-
比叡ボルダリングエリアガイド ヨジャコエリア ※比叡8番目のエリア ※34岩121課題+オープンプロジェクト多数 ※メール便対応
2,000円 -
Hinokage Boulder Area Guide 高橋エリア ※高橋エリア(旧名 仲組 下流エリア)の新課題追加 ※総課題数103課題以上 ※メール便対応
1,000円 -
笠置山クライミングエリアガイド 上部エリア2022年度版 / 里エリア / 里西 里東 カモシカエリア ※メール便対応
2,545円 -
FRICTIONLABS(フリクションラボ) Secret Stuff(シークレットスタッフ) レギュラー/ハイジェニック/アルコールフリー ※世界のトップクライマー愛用 ※予約もOK
2,310円 -
パンダチョーク ※圧倒的コストパフォーマンス ※国産食品添加物レベルの炭酸マグネシウム使用 ※驚異のグリップ感と高評価多数
1,100円 -
UP ATHLETE(ユーピーアスリート) JOINT(ジョイント) ※関節ケアと皮膚再生にバッチリ ※国産最大の成分配合量 ※MSMを増量しゴワつき緩和 >2027/06
3,480円