問合せ
ショップ ジム 読みもの ログイン
0 カート

グッぼるキッズPlusでしていること

土谷2021/09/29

楽しく学べるをモットーに

グッぼるキッズ担当の土谷です。グッぼるのキッズ教室は初めて間もない子を対象とした「キッズ」と、基礎的なクライミング技術をベースに次ステップを目指す「キッズPlus」の2つで活動しています。クライミングを通して小さな成功体験を経験し、心身共に成長していけるよう日々子供達と向き合っています。各クラス共に月一で開催しておりますが、今回は「グッぼるキッズPlus」の方に焦点を当て、実施している内容やどのように子供達と接しているのかをご紹介していきたいと思います。

ダイナミックストレッチでパフォーマンス向上を目指す

キッズPlusでは登る前のウォーミングアップにダイナミックストレッチを行っています。ダイナミックストレッチとはその名の通り動きの中で腕や足などをいろいろな方向に回し、関節の可動域を広げるストレッチ方法です。実践トレーニングの前にこれを行いパフォーマンスを引き上げます。また登る前にルーティン化することでその日の身体の状態を自分で把握することを習慣付けるようにさせています。このストレッチは子供だけでなく大人の方にもオススメなストレッチになっており、僕自身もこれを登る前に行うようになってから関節の動きが良くなったことを実感しています。YouTubeに動画アップしておりますので気になる方は是非チェックしてみてください。

YouTube ダイナミックストレッチ

オンサイトベルトコンベア方式で行う実践トレーニング

ウォーミングアップの後はオンサイトベルトコンベア方式での実践トレーニングに入ります。キッズPlus用に作製した6課題をまずはオブザベーションし、その後壁の中で10分ほどウォームアップします。ここのウォームアップは内容はこちらからは指定せず、各々がその日の身体の状態を把握できるようコンディショニングの練習をさせています。トライ時間4分、インターバル2分で行い、より実践の緊張感を味わえるようアテンプト数を記録します。ベルコン終了後はディスカッションする時間を設けて反省点や良かった点を一人一人に話してもらい、それぞれの気持ちを聞いた上でアフターフォローするようにしています。まだ精神面で未熟な子供達は登れなくて泣き出すなんてことは日常茶飯事ですが、決して否定せず出来る限り彼らの気持ちに寄り添えるよう心掛けています。クライミングのスキルアップを目指すのはもちろんのこと、このトレーニングを通じて精神的に成長してもらえたらと思い取り組んでいます。

心身共に鍛えるフィジカルトレーニング

実践トレーニングのあとはトラバース課題での持久力トレーニングを挟み、その後フィジカルトレーニングを行います。内容はロールバー懸垂(限界まで)と開脚スクワット(10回)を2セット。プランクを含めたコアトレーニング4種と最後の締めにアジリティトレーニングを実施しています。どのトレーニングも身体的能力の向上を目的にメニューを組んでいますが強制的にやらせてはいません。自主性を尊重し「何のためにやるのか」を考えてもらうようにしています。そうすることにより心身共に鍛えることが出来ると考えています。登ったあとのトレーニングは本当にしんどいですが苦しいことも仲間と分かち合うことで乗り越えられます。僕自身も子供達と一緒にトレーニングするように努めていますが彼等の底なしの体力には毎回驚かされています。

YouTube アジリティトレーニング

キッズ担当として

今回はキッズPlusで実施している内容についてご紹介させていただきました。コロナウイルスの影響で人数が減り少し寂しい気持ちもありますが、そんな状況でも一生懸命にクライミングに向き合っている子供達を見ていると「前に進まなきゃ」と自然に思えるようになりました。日々模索しながら、グッぼるに通ってくれている子供達の成長を少しでもサポートしていけるよう努めていきます。

グッぼるキッズ

土谷2021/09/29

関連する記事

    もっと見る